今日は2講義だけど、午前の予定していた講義が終わりました。
20分程、時間が余ったので、ブログでもと言っていられないくらいに、模試の成績がヤバいのだが、ブログにしようと思います。
まぁ、20分あまりで、出来ることも、そんなにないしね。
まぁ、今日で
択一式対策講座(実践編)
民訴等
が、終わります。
今日は、2講義なので、復習は2講義分できないと思うけど、それより模試の全国公開模試第1回と第2回を来週やります。
講義ウィークが続く中で、後回しになっていた模試を一気にやります。
点数が、怖い。。。
どんな悲惨な点数になるか?
今から、恐怖に怯えそうです。
今年から記述式の配点が倍になり、予備校の少なくとも、TAC生は、記述式の採点方式で、かなりバッサリと減点されて、厳しくなっていると、姫野寛之講師も、いつぞやの講義の中で言っているので、今年は記述式にも力を入れたいが、択一式もやらないと、一瞬で基準点落ちになりそうなので、ヤバい。
はぁ~、あと1ヶ月。
択一式の得点を上げつつ、記述式にも力を入れる。
困難なミッションだ。
両方とも、取らないとダメなので、かなり難しい。
あぁ~、頭がヤバい。
とりあえず、択一式を攻略して、バランス重視しかない。
記述式は、来週の模試2回分を解説とか間違った箇所だけ読む形で、解説講義は、観るけど、時間あるかどうか。
3時間だしね。
なんとか、2日間で、演習と解説講義で1日、復習に1日のペースになるかな?
来週と再来週に、全国公開模試第1~第3回まで、一気にやるので、高速で、復習をやるしかない。
とりあえず、今週一杯は、講義ウィーク。
模試は、その後。
とにかく、予想論点講座セットを取ったけど、やる時間無い。
自分の勉強を優先かな。
とにかく、択一式は、商法・商業登記法の厄介な規定を頭に詰め込むしかない、理由付けとかは、時間無い。
記述式は、ひな型と申請順序とか申請件数、登記事項とか、かなり穴だらけなので、論点検討作業と、役員変更は、出来ているので、その辺は、ある程度、模試とかで、やる以外は、もういいかなぁ~という感じです。
実践演習が足りない。
もっと時間が欲しい。
でも、そうも言ってられない。
午後も講義で、晩は講義の復習ではなくて、基礎演習②をやろうと思っています。
昼ご飯の時間。
それでは、また。