明日から、

択一式対策講座(実践編)

民訴等 第1回

の講義を第1回~第4回まで。


供託法・司法書士法

憲法・刑法

も、それぞれ第4回分まで講義があって、今年度の合格目標の本講座、

2024年合格目標司法書士

上級総合本科生の講義の終了です。


ただ、6月10日(金)必着までに、基礎演習②とか全国公開模試第1回と第2回を合間にやる予定です。


基礎演習①と全国実力check模試は、既に郵送済みで、成績もアップされると思います。


まぁ、ブログに載せれる成績でもないので、載せないけどね。


基礎演習①も、全問正解が望ましいらしい。


でも、自分は全問正解は、出来ていません。


基礎レベルですら、無いのか?


そういう事でしょう。


ヤバいなぁ~。


会社法・商業登記法で、点を落としている。


解説も読んだけど、やっぱりまだ会社法・商業登記法の理解度が甘い。


だから、失点があるんだ。


まぁ、民法も2問かな?


落としているけど、計算問題だね。


不動産登記法は、出来ていました。


まぁ、全国実力check模試で、ハッキリと実力は、把握しているので、基礎演習①で、出来てもダメだよ、という天からのお声がありました。


民法と不動産登記法、民訴等と供託法は、出来ていた感じで、憲法も割と取れたのと、刑法と司法書士法、商法・商業登記法が、択一式はダメでした。


記述式は、

不動産登記法が、ほぼほぼ書けず、

商業登記法は、募集株式の発行と登録免許税以外は、まぁまぁ書けた感じでした。


点数配分は、分からないので、また成績がウェブ上にアップされたら、また見ます。


まぁ、今の現状は、こんな感じで、予想論点講座セット。。。


この切羽詰まった状況の中で、予想論点講座をやっている余裕は、全く無い事に気付いているが、まぁ、時間があれば、やるような、結局、やらないような。


とにかく、記述式の実践回をやっていって、商業登記法も、記述式の実践総合編が終わっているので、不動産登記法の実践総合回をやれたら、復習やる感じです。


とにかく、ひな型が書けないと話にならないので、記述式は、両科目共に、実践回中心に、択一式は、テキストの択一式対策講座(理論編)の読み込みは、やりたいが、なかなか時間無さそう。


でも、択一式対策講座(実践編)は、もう一度、民法から講義で、扱った箇所をやりたい。


姫野寛之講師も、択一式対策講座(実践編)の方を、優先的にやってください、って話だしね。


択一式実践編は、図表が載ってるから、復習しやすい。


問題演習時間も、測ってやるしかない。


解説に時間を費やそう。


民法と民訴等

不動産登記法と記述式不動産登記法

商法・商業登記法と記述式商業登記法

供託法・司法書士法と憲法・刑法


とにかく、平行してやっていこう。


っていう理想だが、現実は、そうもいかないと思うが、これで残りを過ごす感じです。


とにかく、記述式が穴だらけです。


せめて、書けるようにならないと、勝負にすらならない。


令和6年7月7日(日)まで、ひたすらに頑張るだけ。


とにかく、あと1ヶ月。


余力とか、全く無いので、ただ、ひたすらに司法書士試験の勉強をやるだけ。


司法書士試験は、今、こんな状況です。




先週土日に、マジックザギャザリングの方では、チャンピオンズカップシーズン2ラウンド3とかのプレイヤーズ・コンベンション愛知2024年がありましたが、優勝者とかは、まだ見ていないけど、トップ8まで、ホームページに載っていましたが、詳細は細々とは、見てなくて、トップ8の面子だけ、確認しました。


まぁ、これも、筆記試験後の楽しみに取っときますか。


マジックザギャザリングは、軽く触れました。




とはいえ、令和6年度司法書士試験まで、あともう少し。


少しの気分転換がてらに、見ましたが、今はマジックザギャザリングのホームページとかを、じっくり見ていられないし、昨日の晩に、少し見ただけでした。


また、じっくり見るのは、筆記試験後として、今は封印します。


司法書士の方は、過去問演習が、結局疎かに、直前期に入ってから、あまり出来ていないので、これも、どうするか、考えないと。


今から、お風呂。


明日から、またしばらく講義ウィークに、入ります。


それでは、また。