ついにやってきました、大統領選挙!アメリカ

Instagramにはこんなストーリーも登場しました。

スターや著名人たちも、揃って「VOTE」とアピールしていますよね!

先日の討論会をみたHBS生はみんな、「全然ディベートになってない」と残念な声を漏らしていましたが、とは言え、今回は1908年以来の高投票率になるのではと予想されており大注目です!(個人的には、バイデン氏が討論会で「Come on!」 と繰り返していたのが印象的でした。笑)

テレビを見た日本の友人が心配して、「街中が荒れてるみたいだけど大丈夫?」と連絡をくれますが、ボストン(ハーバードビジネススクール周辺)はいたって静かです!!いつも通り、川沿いをランニングしてる人もいるし、今のところデモや乱闘が起こってもいないし、スーパーにも問題なく行けますニコニコ

開票後の方が注意した方が良いかもしれません。どうやら、トランプ(共和党)支持者の多い州から開票が始まるらしく、開票早々にトランプ氏が勝利宣言するのでは...という噂まで流れています。


ハーバードビジネススクールはダイバーシティを掲げており、人種・宗教・国籍問わず、世界各国からの生徒を受け入れています。(※ただ、正直、チャイニーズアメリカン、インディアンアメリカンというような、幼い頃からアメリカで育った生徒が多く、純粋なインターナショナル人材が少ないことは確かです。。。)

そんな背景もあり、やはりハーバードビジネススクールにはバイデン(民主党)支持者が多いですニコ

もちろん隠れ共和党支持者もいると思います。中には、両親がトランプ支持者だから自分も、、、という友人もいました。でもそれをあまり大っぴらにできないぐらい、HBSは民主党支持者多数。ボストン自体も、選挙前の時点で53%以上がバイデン支持を表明しています。

ちなみにswing state(選挙のたびに勝利政党が変わる激戦州)の早見表はこちら!

今回はコロナの影響があり、郵便投票率が非常に高いので、最終結果が出るまでは時間がかかりそうです。

もうすぐ開票〜!
選挙権のない私は見守るのみです

by AP