Vancouver Downtown その①
さてさて、本日はカナダ夜の部です。
本来なら午前中に打ち合わせをすませ
昼からダウンタウンで観光食事する予定でしたが
例のトラブルで
結局たどり着いたときは夜でした・・・
でも、なんだか・・・いや、とてもいい感じです(^_^)v
トラブル続きで疲れてましたが来てよかった!
ちょうどクリスマス直前という事もあり
いい雰囲気・・・
そして、街角の店からワムのラストクリスマスが・・・
あまりにできすぎたシチュエーションに
思わず「うぉぉぉ・・・」と小さく声が出ました(^^ゞ
鳥肌立ちました。
日本のクリスマスのイルミはカラフルなんですが
この暖色系1色ってのも
なんとも言えない雰囲気があって
綺麗です・・・
夜は適当な店(↓この写真の右端の店)で食事
とりあえず、サーモンハンバーグ・・・
のようなもの(笑)をオーダー
超うまい!!
ってほどでもなかったですが
期待していなかった分、結構いけましたよ(^^ゞ
さて、次回は夜の部その②です
寒い日が続きますので、体調にはお気をつけくださいませ。
本来なら午前中に打ち合わせをすませ
昼からダウンタウンで
例のトラブルで
結局たどり着いたときは夜でした・・・

でも、なんだか・・・いや、とてもいい感じです(^_^)v
トラブル続きで疲れてましたが来てよかった!
ちょうどクリスマス直前という事もあり
いい雰囲気・・・
そして、街角の店からワムのラストクリスマスが・・・
あまりにできすぎたシチュエーションに
思わず「うぉぉぉ・・・」と小さく声が出ました(^^ゞ
鳥肌立ちました。

日本のクリスマスのイルミはカラフルなんですが
この暖色系1色ってのも
なんとも言えない雰囲気があって
綺麗です・・・
夜は適当な店(↓この写真の右端の店)で食事
とりあえず、サーモンハンバーグ・・・
のようなもの(笑)をオーダー

超うまい!!
ってほどでもなかったですが
期待していなかった分、結構いけましたよ(^^ゞ
さて、次回は夜の部その②です
寒い日が続きますので、体調にはお気をつけくださいませ。
トラブル②-2
さてさて、またまた先日の続きです。
バンクーバーにてロストバゲージから一夜明けましたが
未だ荷物は届かず・・・結局空港へ逆戻り。
二階の出発カウンターに行くと、「ここじゃない。一階に行け」
一階に行くと、「ここじゃない。二階に行け」
もう一回二階に行くと、「だからココじゃない。電話しとくから一階に行け」
もう一回一階に行くと、「だから二階だって・・・え?電話?知らない」
・・・典型的なたらいまわし状態に(-_-;)
まる2時間こんな状態が続きました・・・
最終的な結果は「まだココにはない。午後の便で届く」
とのこと・・・(-_-;)昨日は夜の便って言ったのに・・・
まずいなぁ・・・というか、もう誰も信じられません。
どうしようもなくなったので
結局、元々この原因を作ったANAに助けを求めることに。
・・・でもバンクーバーにはANAカウンターはありません(-_-;)
・・・ANAのカナダ支社に電話。
数十分後、すでに空港の税関に届いてることが判明。
しかしANAの指示は「税関を逆走しろ」と・・・(普通は逮捕されます)
「いや、それはできないでしょ?」と言うと
「手は打ったから大丈夫」と・・・
ホントかなぁと思いつつ、税関を逆走しようとすると
イカツイセキュリティー二人組みが
鬼の形相で「Get Out!!」・・・
い、いや、腰(つまり銃!)に手をかけてるし・・・(((( ;°Д°))))
さすがに、こ、怖い・・・。(´д`lll)
すごすごと立ち去りました。
どーーーすることもできず、客先との会議は目前・・・
結局、再びホテルへ戻ったわけです。
これは本当にやばいかも・・・と焦りを感じつつ
自室のドアを開けると
( ゚ ▽ ゚ ;)は?
に、荷物が届いてる!!
え?なに??え??俺の午前中はなんだったの???
と、驚いてる暇もなく、24時間以上同じ服からようやく着替えられ
その15分後にはタクシーに飛び乗りました(-_-;)
いやぁ・・・ええ・・・まぁ、海外の適当さなんてこんなもんです・・・
すでに私はこの時点でぐったりしてました(笑
そんなドタバタな中でも、
写真だけは忘れずに撮りましたよ(笑
アメリカとオーストラリアとアジアしか行ったことがありませんが
カナダって少しヨーロッパっぽい感じがしました。
結構好きです・・・荷物がなくならなければもっと素敵なのに(^^ゞ
そして、ポストがいい感じ♪
落書きじゃないですよ。デザインです。
なんか、投函すると楽しいことがおきそうな気がしますね(笑
さて、次回はカナダ 夜の部です(^^ゞ
バンクーバーにてロストバゲージから一夜明けましたが
未だ荷物は届かず・・・結局空港へ逆戻り。
二階の出発カウンターに行くと、「ここじゃない。一階に行け」
一階に行くと、「ここじゃない。二階に行け」
もう一回二階に行くと、「だからココじゃない。電話しとくから一階に行け」
もう一回一階に行くと、「だから二階だって・・・え?電話?知らない」
・・・典型的なたらいまわし状態に(-_-;)
まる2時間こんな状態が続きました・・・
最終的な結果は「まだココにはない。午後の便で届く」
とのこと・・・(-_-;)昨日は夜の便って言ったのに・・・
まずいなぁ・・・というか、もう誰も信じられません。
どうしようもなくなったので
結局、元々この原因を作ったANAに助けを求めることに。
・・・でもバンクーバーにはANAカウンターはありません(-_-;)
・・・ANAのカナダ支社に電話。
数十分後、すでに空港の税関に届いてることが判明。
しかしANAの指示は「税関を逆走しろ」と・・・(普通は逮捕されます)
「いや、それはできないでしょ?」と言うと
「手は打ったから大丈夫」と・・・
ホントかなぁと思いつつ、税関を逆走しようとすると
イカツイセキュリティー二人組みが
鬼の形相で「Get Out!!」・・・
い、いや、腰(つまり銃!)に手をかけてるし・・・(((( ;°Д°))))
さすがに、こ、怖い・・・。(´д`lll)
すごすごと立ち去りました。
どーーーすることもできず、客先との会議は目前・・・
結局、再びホテルへ戻ったわけです。
これは本当にやばいかも・・・と焦りを感じつつ
自室のドアを開けると
( ゚ ▽ ゚ ;)は?
に、荷物が届いてる!!
え?なに??え??俺の午前中はなんだったの???
と、驚いてる暇もなく、24時間以上同じ服からようやく着替えられ
その15分後にはタクシーに飛び乗りました(-_-;)
いやぁ・・・ええ・・・まぁ、海外の適当さなんてこんなもんです・・・
すでに私はこの時点でぐったりしてました(笑
そんなドタバタな中でも、
写真だけは忘れずに撮りましたよ(笑
アメリカとオーストラリアとアジアしか行ったことがありませんが
カナダって少しヨーロッパっぽい感じがしました。
結構好きです・・・荷物がなくならなければもっと素敵なのに(^^ゞ
そして、ポストがいい感じ♪
落書きじゃないですよ。デザインです。
なんか、投函すると楽しいことがおきそうな気がしますね(笑
さて、次回はカナダ 夜の部です(^^ゞ
トラブル②
さて、先日の続きです。
今話題の787、まさかの成田引き返しにより
大幅な遅れはあったものの、無事シアトルに到着。
滞在わずか5時間ほどで一路カナダ バンクーバーに向かいました。
バンクーバー行きの飛行機には
こんな感じで、道なき道を通って乗り込みます(-_-;)
適当ですねぇ・・・
で、この飛行機・・・
操縦席のドアがフルオープンでした・・・
動き出してもこの状態。こ、こわい(-_-;)
まぁ、お国柄というか、なんというか・・・
そんなこんなで、バンクーバーに無事到着
空港ではこんな妙な置物?がお出迎え(^^ゞ
ところが・・・荷物が出てきません(-_-;)
そう。いわゆる「ロストバゲージ」です・・・
海外で荷物でてこないと、かなりあせりますよー(笑
ちなみに海外ではよくあることらしいです(^^ゞ
とりあえずカウンターに行くと
「次の便に乗っけるからホテルで待っとけ」とのこと。
仕方なく、ホテルへ向かうことになりました・・・
0℃を下回る極寒の中、シャトルバスを待ってたんですが
10分・・・20分・・・30分・・・40分・・・来ません(-_-;)
1時間してようやくシャトルバス到着。
10分おきなのに、何してたんだよって言うと
あそこが乗り場だよって言われちゃいました(笑
そう場所が違ってたみたいですねぇ(^_^.)
こちらがホテルです
ちょうどクリスマスシーズンでキレイでしたよ(^_^)v
とりあえず、パソコン取り出して、仕事、仕事!
ところが、この日、荷物が届くことはなかったんです・・・
2時くらいまでおきてましたが
さすがに眠くてダウン・・・
スーツで寝るわけにもいかないので、スーツは脱ぎ
暖房ガンガンかけて寝ました・・・
1人なのになぜかベッドが2つ、まくらが8個あった宿泊先の部屋(^^ゞ
そんなこんなでカナダの夜はふけていきました
さて、どうなることやら・・・(笑
今話題の787、まさかの成田引き返しにより
大幅な遅れはあったものの、無事シアトルに到着。
滞在わずか5時間ほどで一路カナダ バンクーバーに向かいました。
バンクーバー行きの飛行機には
こんな感じで、道なき道を通って乗り込みます(-_-;)
適当ですねぇ・・・
で、この飛行機・・・
操縦席のドアがフルオープンでした・・・

動き出してもこの状態。こ、こわい(-_-;)
まぁ、お国柄というか、なんというか・・・
そんなこんなで、バンクーバーに無事到着
空港ではこんな妙な置物?がお出迎え(^^ゞ

ところが・・・荷物が出てきません(-_-;)
そう。いわゆる「ロストバゲージ」です・・・
海外で荷物でてこないと、かなりあせりますよー(笑
ちなみに海外ではよくあることらしいです(^^ゞ
とりあえずカウンターに行くと
「次の便に乗っけるからホテルで待っとけ」とのこと。
仕方なく、ホテルへ向かうことになりました・・・
0℃を下回る極寒の中、シャトルバスを待ってたんですが
10分・・・20分・・・30分・・・40分・・・来ません(-_-;)
1時間してようやくシャトルバス到着。
10分おきなのに、何してたんだよって言うと
あそこが乗り場だよって言われちゃいました(笑

そう場所が違ってたみたいですねぇ(^_^.)
こちらがホテルです

ちょうどクリスマスシーズンでキレイでしたよ(^_^)v
とりあえず、パソコン取り出して、仕事、仕事!

ところが、この日、荷物が届くことはなかったんです・・・
2時くらいまでおきてましたが
さすがに眠くてダウン・・・
スーツで寝るわけにもいかないので、スーツは脱ぎ
暖房ガンガンかけて寝ました・・・
1人なのになぜかベッドが2つ、まくらが8個あった宿泊先の部屋(^^ゞ

そんなこんなでカナダの夜はふけていきました
さて、どうなることやら・・・(笑
トラブル
こんばんは(^_^)v
関東のみなさま、積雪大変そうですね・・・
明日の朝、お気をつけくださいませ。
さて、昨年末、ちらっと書きましたが
アメリカとカナダに出張してきました。
そのときの珍道中?を少し(^^ゞ
まずは成田からシアトルへ
海外は8年ぶり。
さすがにイミグレとかもう覚えてません
いやー・・・緊張(^^ゞ
さて、飛行機に乗り込み、いざ出発!!
・・・
・・・
んー・・・
シートベルト着用サインが消えません・・・
ディスプレイをよく見ると
ん?成田発 成田行??
んん?
機長「えー・・・当機はエンジントラブルのため
成田に引き返します。落ち着いて行動を・・・・」
( ̄□ ̄;)!!
そうです・・・まさかの引き返し!!
もちろん観光とは違いますので
シアトルに着いてからの行動は
遅らせるわけにはいかない・・・
とはいえ、騒いでも仕方ないので、ここは落ち着くしかありません。
よねぇ・・・
でもこういうときって意外にみなさん冷静なんですねー
騒いでた乗客が一名いましたけど(-_-;)
しばらくすると燃料の投棄が始まりました
↑たぶん貴重な写真です(笑
重量の関係上、羽から燃料を投棄します
重いと飛行機のタイヤが持ちません。
ちなみに、投棄された燃料は気化するので
環境にも影響はないそうです。
今回の飛行経路
悲しい(笑
そして、着陸・・・2時間前に飛び立ったところに戻ってきました。
いやぁ、こんなに悲しい着陸は初めてです(^^ゞ
代替機を準備するとの事で
2000円分のミールクーポンで丸め込まれ のサービスを受けました
・・・ふふっ。でも使いませんでしたよ・・・
実は、この日、なぜかスイートラウンジ(ファーストラウンジとも言う)に
入れたんです(^^ゞ
そう。ファーストクラスに乗る方々が使うラウンジ!
入るとすぐにスタッフから「お飲み物は?」と聞かれます
そして、麺類、ハンバーグ、オードブル、デザートが食べ放題
酒類はワインからシャンパン、ウイスキーからカクテルまで!!
なかなか写真は撮りづらい雰囲気だったのですが
何とか一枚・・・(^^ゞ
いやいや、めちゃくちゃくつろげました(^_^)v
ぜひファーストクラスの方はご利用を!(笑
結局2時間半後に代替機が準備でき
なんとか出発できました
搭乗機、実は今話題?の787だったんです(笑
よくトラブってますが私のは話題になってないみたいですね
こういうマイナートラブル入れると
恐らく結構なトラブルを起こしてるような気がします(^^ゞ
羽の形は独特で好きなんですが・・・
さて、この続きはまた次回(^_^)v
関東のみなさま、積雪大変そうですね・・・
明日の朝、お気をつけくださいませ。
さて、昨年末、ちらっと書きましたが
アメリカとカナダに出張してきました。
そのときの珍道中?を少し(^^ゞ
まずは成田からシアトルへ

海外は8年ぶり。
さすがにイミグレとかもう覚えてません
いやー・・・緊張(^^ゞ
さて、飛行機に乗り込み、いざ出発!!
・・・
・・・
んー・・・
シートベルト着用サインが消えません・・・
ディスプレイをよく見ると

ん?成田発 成田行??
んん?
機長「えー・・・当機はエンジントラブルのため
成田に引き返します。落ち着いて行動を・・・・」
( ̄□ ̄;)!!
そうです・・・まさかの引き返し!!
もちろん観光とは違いますので
シアトルに着いてからの行動は
遅らせるわけにはいかない・・・
とはいえ、騒いでも仕方ないので、ここは落ち着くしかありません。
よねぇ・・・
でもこういうときって意外にみなさん冷静なんですねー
騒いでた乗客が一名いましたけど(-_-;)
しばらくすると燃料の投棄が始まりました

↑たぶん貴重な写真です(笑
重量の関係上、羽から燃料を投棄します
重いと飛行機のタイヤが持ちません。
ちなみに、投棄された燃料は気化するので
環境にも影響はないそうです。
今回の飛行経路

悲しい(笑
そして、着陸・・・2時間前に飛び立ったところに戻ってきました。
いやぁ、こんなに悲しい着陸は初めてです(^^ゞ
代替機を準備するとの事で
2000円分のミールクーポン
・・・ふふっ。でも使いませんでしたよ・・・
実は、この日、なぜかスイートラウンジ(ファーストラウンジとも言う)に
入れたんです(^^ゞ
そう。ファーストクラスに乗る方々が使うラウンジ!

入るとすぐにスタッフから「お飲み物は?」と聞かれます
そして、麺類、ハンバーグ、オードブル、デザートが食べ放題
酒類はワインからシャンパン、ウイスキーからカクテルまで!!
なかなか写真は撮りづらい雰囲気だったのですが
何とか一枚・・・(^^ゞ
いやいや、めちゃくちゃくつろげました(^_^)v
ぜひファーストクラスの方はご利用を!(笑
結局2時間半後に代替機が準備でき
なんとか出発できました
搭乗機、実は今話題?の787だったんです(笑
よくトラブってますが私のは話題になってないみたいですね
こういうマイナートラブル入れると
恐らく結構なトラブルを起こしてるような気がします(^^ゞ
羽の形は独特で好きなんですが・・・

さて、この続きはまた次回(^_^)v