これが最初
みなさま・・・
改めまして
明けましておめでとうございます(^_^)v
今年も、このブログ、そしてわたくし共々
ヨロシクお願い致しますm(_ _)m
さて、ここまでブログを更新しなかった
理由の一つに
iphoneが存在があるんです(-_-;)
iphoneには色々な"カメラアプリ"があるんですが
コレが、面白い!!
カメラ自体は
SONY製の背面照射型CMOSと
apple設計(ホントかなぁ?)のレンズを組み合わせた
一般的なものなんですが(単なるウンチクw)
カメラアプリ=加工、編集ソフトが
充実してるんです(^_^)v
さて、そのiphoneで撮影して
freeのカメラアプリで編集したものを
いくつか載せてみます(^_^)v
どうでしょう?
さすがにパソコンで見ると
少し解像度が落ちてしまいますが
ブログならコレくらいでも
十分かも( ´艸`)
と、言うことで
今年も
写真と
失敗談。
そして、
ときどき恋話(え?)ブログを
ヨロシクお願いしますね(^_^)v
改めまして
明けましておめでとうございます(^_^)v
今年も、このブログ、そしてわたくし共々
ヨロシクお願い致しますm(_ _)m
さて、ここまでブログを更新しなかった
理由の一つに
iphoneが存在があるんです(-_-;)
iphoneには色々な"カメラアプリ"があるんですが
コレが、面白い!!
カメラ自体は
SONY製の背面照射型CMOSと
apple設計(ホントかなぁ?)のレンズを組み合わせた
一般的なものなんですが(単なるウンチクw)
カメラアプリ=加工、編集ソフトが
充実してるんです(^_^)v
さて、そのiphoneで撮影して
freeのカメラアプリで編集したものを
いくつか載せてみます(^_^)v



どうでしょう?
さすがにパソコンで見ると
少し解像度が落ちてしまいますが
ブログならコレくらいでも
十分かも( ´艸`)
と、言うことで
今年も
写真と
失敗談。
そして、
ときどき恋話(え?)ブログを
ヨロシクお願いしますね(^_^)v