今日は家族でお花見に行ってきました。



お花たちが美しく咲く季節🌸



カタクリとたんぽぽの色合いが
可愛いです〜🌸💕

みんなで、公園のベンチで
お団子買って食べました🍡



よもぎあんこ団子🌸🍡🌸
花より団子です(笑)


あ、そういえば、息子が今日
放った言葉がやけに心に響いたんですよね。
スーパー銭湯へ家族で入りに行って、
水風呂に息子が入りたいと言いました。
いや、冷たいよ、と止めていたら
そのままスルスル〜っと入ってしまいました。
そして、あ〜気持ちいい〜っと笑顔。
大人がびっくり👀(笑)
でも、そこの水風呂に入っていた
おばさんがこちらを睨みつけて、
「中学生からだよ!」と
怒り口調で伝えてきました。
水風呂近くに、「中学生以上」の
張り紙に気付き、ハッとして
すみません💦と伝えて息子を上がらせました。
そしたら、息子が、
「なんで中学生までダメなんだろうね。
だっておれ、小学生になったら
かかたちと女風呂入れなくなるのに...
水風呂は中学生にならないと
ダメなんでしょ?
お外のお風呂では、かかたちと
一生水風呂には入れないんだね...
なんだか悲しいな。」と
4歳児は語りました。

息子も身長が102cmまで伸びました。
あと8cm伸びたら女風呂にも
一緒に入れなくなっちゃうんだよね。
なんだか寂しいよね。

うんうん、悲しかったね、
でも、心臓止まったりしたら
大変だからだと思うよ😰と
その場はやり過ごしましたが、
やっぱりちょっとモヤモヤしたな。
息子の言い分もすごくわかるから。
水風呂普通に入れるお風呂行こ✨️って
ことにしました(笑)

4歳児、意外といろいろ考えて
いるんだなぁって、成長を感じました。
悲しかったら、「悲しいな」って言えること...
私、ずいぶん忘れていた気がして。
息子に思い出させてもらいました。
息子から学ぶことたくさんだなぁ。

成長するまで、まだまだ一緒に
お風呂入ろうね🛁*。


そんなことを想う、春の夜。