二重再手術(4回目)+目つき矯正再手術6カ月目 
シークレット整形外科

 

 

 

二重手術が上手くいかなかった例の

代表的なケースが’ハム目’です。

韓国ではハム目をソーセージ目と表現します。
二重幅がソーセージのように

ぷっくり膨らんで

手術してまだ日が浅いような不自然な状態

ソーセージ目(ハム目)と表現し

必ずしも二重ラインが高すぎる場合だけを

ソーセージ目と表現するわけではありません。

本日は二重ラインの高さが高くないにも

関わらずソーセージ目(ハム目)の様な感じを

改善するためシークレット整形外科へ来院された

男性患者様の二重再手術症例をご紹介します。




 

 

写真は、同じ場所と照明で撮影しましたが
顔の角度や、患者様の表情
コンタクトレンズの着用有無、メイクなどにより
多少違って見えることがあります。
ご了承下さい。



 

 

こちらの患者様は

二重手術を3回受けられましたが

二重ラインの低いソーセージ目で、左右非対称、

固定が深く、眠たくみえる目元など

複合的なお悩みを抱えていらっしゃいました。

患者様がご希望される部分を考慮し

形成外科専門医と十分なカウンセリングを通し

切開二重再手術、そして、

目つき矯正再手術を行うこととなりました。


 

 

手術回数が多かったり

以前の病院できちんと手術が

行われなかったほど

皮膚組織の状態が良くありません。

 

また手術部位を開けてみたとき

正常的な解剖学的構造ではない状態の

方々もいらっしゃるため

再手術となるほど手術時間は長くなることもあり

手術の難易度も高くなります。

 

幸い、こちらの患者様は4回目の手術にも

関わらず大きな問題なく再手術は行われ

抜糸まで若干の腫れやあざが続きましたが

当院でご案内した通り管理してくださり

自然に回復されました。

 

 

 

 

 

4回目二重手術+目つき矯正再手術6カ月目

当院で撮影した経過写真です。

手術前より自然な綺麗な目元に改善され

目を開けたり閉じたりも楽になられたことを

確認することができました。



二重手術3回、4回しないでくださいお願い

シークレットでは最後の再手術になるように

目整形について豊富な知識と

多様な再手術経験をもった形成外科専門医が

カウンセリングから手術、経過まで

専任しております!






クローバークローバークローバー


専属日本人スタッフ常駐しております♪
目整形について気になることお問合せなどございましたら
いつでもお尋ねください:)