シークレットQ&A 目頭切開復元、シークレットではどう行う?

 

 

 

 

 

 

間違えた目頭切開手術後、副作用に

より復元手術を考慮される方が多いです。

 

 

目頭切開復元は既存の問題点を改善し

印象をやわらかく作ってあげる手術です。

 

 

今日は当院の目頭切開復元方法である

逆皮膚再配置について

お話しようと思います。

 

 

 

 

 

 

目頭切開復元の方法中1つである

逆皮膚再配置は目頭切開により

除去された蒙古襞を再度

作ってあげる手術です。

 

 

目の下側の皮膚と、鼻側の皮膚を

交差させて作るのですが、この時皮膚を

また再配置するというので、

逆皮膚再配置法と呼びます。

 

 

 

 

 

 

目頭切開復元時、筋肉復元する?

 

 

逆皮膚再配置を通じて

目頭切開復元を行うと、

普段患者様が理解されている

皮膚と筋肉の再配置が自然に

行われます。

 

 

もちろん、そのように復元をしても

以前と全く同じ状態になる訳では

ありません。しかしより柔らかい

印象で以前と似た感じになります。

 

 

 

 

 

 

目頭切開復元時、靭帯復元しないといけない?

 

 

靭帯復元に関連して、

厳密な意味では手術時、目の内側の

靭帯(medical canthal tendon)を

復元するのではありません。

 

 

専門的な知識を持った専門外科

専門医だと目頭切開手術をしても

靭帯を切る事はなく、

切る可能性もほぼありません。

 

 

 

 

 

 

上の画像はシークレットで目頭切開復元を

受けられた患者様2カ月目のお

写真です。

 

特に写真左側の目頭にあったピンクの

粘膜部分が復元により閉じられ、

印象がより柔らかくなったことが

確認できます。

 

 

 

 

 

 

最後になるように

 

 

長い経験と様々なノウハウを持った

整形外科専門医が失敗した原因を

正確に分析した後、繊細な計画を立て

完成度の高い手術を行います。

 

 

安全さと自然さを求めた

シークレット整形外科の復元手術に

対して気になる事がありましたら

何でもお尋ねください。