ERC 第二戦 | KimのBLOG

KimのBLOG

RC drifting after all. Awesome. What else?

こんばんは🤓
昨日はERC第2戦に参加して参りました。

{79ECA875-C040-45FB-8F8B-2A2E51B1BBEF}



{885F25C5-69F1-4D51-8ADB-0D4378B06C02}


総数約80名くらいの大規模。

なかじさん、D店長さん
主催者、関係者の皆様、
ご一緒した皆様、一日お疲れ様でした🙇




コースレイアウト
{2A4EF718-1C12-4888-834D-AFFAD67E1188}


今回も1フリ、2フリをどう攻略するかで決まる難易度高いライン。しかも下っていくので止まらない。


わたしは
無防にもダブルエントリーを
させて頂きました。


{BAEF744E-7E20-46E5-B6A1-C7548ABA0B26}

はい、無防でした😅

誰ですか、二駆⇄四駆
普通にやれてるのは…
頭おかしくなりそうな、指がつりそうになりました。



しかも…
朝フリー走行で、四駆ドリパケがなかなか良い感じに走れ…てたところ、ギヤ鳴りが。なかじさんからも走りは前回から改善されたけど音、おかしくない?と指摘…

なんとリアのギアボックスの蓋のネジが緩んで中身が暴れ、鉄のベベルが変な当たり方をして舐めてしまってました…最近練習はしてたもののメンテ漏れ😔せっかくの1.3カキが使えなくなりました。

すぐさま、手持ちで他の…
1.5カキに変えましたが…いやはや
リアの収まり悪く修正に精一杯…

ケツ進入は減りましたが…ほんとはもっと
1.2のフリが溜まらなくなる予定だっただけに…


練習で







わたくしの結果は
ERCクラス
予選落ち 93点   ボーダー96点以上
RWDクラス
予選落ち 93点    ボーダー96点以上


残念ではありましたが
第1戦ではERCクラスのみで
かつ80点をやってしまったことからすれば、かなりの大健闘〜🎊
とりあえず良しとします👌


ただ、RWDは
ほんとスピンしないように走れただけで、二駆を始めて間も無いというところで点数を頂いちゃった感じです。

次回はこうもいかないでしょう🙇

なかじさんも、このソアラは知らね〜、うちのじゃない、笑   とか仰ってたし😅



結果は
{11FFB933-C626-415F-909B-8A5C718BD728}


ERCクラスだけですが。
DAIKIさん、ガチャピンさんとのバトル、白熱しましたね、準優勝流石です🙇
今度宇都宮で飲みながら話聞かせてください。ミツキ隊長もぜひ 笑 二駆、四駆のチューニングノウハウもありがとうございました〜。



あと…
楽しみにしていたバネぴょんα
なんと購入できず!かなりの人気で予約 分で切らしたと

{C8FB70C7-C44E-41FF-8258-F5376D5A4211}


もりたん社長、残念でした。



バネぴょんαを使用していた総長さん。
{7D857FFB-2AF7-40A7-B8FB-EE87923B89EC}


フロントに使用されてたとのことで
わたしから見ても、フロントの回頭に伴いながら荷重が移るのが、見てとれただけに
やはり気になります😅


バネぴょんと手で触って縮めて比べましたが、αのほうが砕け感が小さくコシがありそうな感じ。

Rodyさんも、暑いなか撮影お疲れ様でした〜。
{CD958C58-0D97-4DE0-8E00-A85E08368A40}


獲物を捕らえたときからの連続
シャッター音、ときたまの静寂のなかで響いてました。


という感じで
楽しい時間を過ごせました。


次回こそ
ERCクラス、予選突破したい😅
二駆もまだまだ時間をかけて四駆と成立したい。というモチベーションは
あり!









今日から…また
仕事…😞


なアラフォーより。