
こんばんは、みーです
来月の4月に幼稚園に入園するるなちゃん、
先日制服一式を購入しました
その合計金額なんと…


69,800円
たっか
体操着や水着など必要なもの一式です
(買い忘れがなければ←)

今回じんくんのスモックと体操着のズボンのスペア
が欲しいと思って買ったからそれを抜くと
63,000円位かな

(いや、それでも高い
)

ちなみに、プレのお友達からお下がりを
いただいたものがありまして
後で調べたら合計約10,000円でした
ありがたい
えっこれが無かったら7万円軽く超えてたのか
ちなみに、金額少しぼかしますが
入園金で約10万円払ってます
教材費も今のところ7,000円…
(入園後もちょくちょくかかってくる)
個人でお弁当袋とか諸々も調達中
幼稚園入園するのに
約20万円かかってます
セレブが通うようなところでもなく
いわゆる地域密着の一般的な幼稚園です


保育園の入園も諸々準備するものはありますが
絶対こんなにかからないですよね
幼稚園の制服ってかわいいから憧れが
あったんですが、まさかこんなにかかるとは
中学生の制服代もすごそうですね
百歩譲って私立の幼稚園は任意なので
しょうがないとして
義務教育の中学生も制服こんなにかかるの…
(むしろもっとかな)
制服のある幼稚園、
幼児が制服着てるのめちゃくちゃかわいいですが
費用面はデメリット満載だと思いました

今日のじんくんの「おせいさく」


めちゃくちゃかわいい
最近お絵かきや工作がメキメキ上達してて

最近お絵かきや工作がメキメキ上達してて
見てて楽しい

ただ、出来るだけ捨てるようにはしてるんですが
どんどん溜まって物に溢れている

そして自由帳やおりがみなど
100均にすごくお世話になってます

空き箱などもどんどん渡してます

でもでも、こうやって一生懸命自分で考えて
作ることはすごく良いことなので
これからもがんばれ




