
こんばんは、みーです
12/27は権利落ちなのにすかいらーくが
上がってたので私名義の100株売っちゃいました
株主優待と配当金ももらえて
約18,000円の利益もあってめちゃくちゃ嬉しい
まだ上がったかもしれませんが
余力もそんなにないので一旦売って
また次の権利は取れるといいなーと思ってます
後は三菱重工業でデイトレして+2,500円
最近全然売却益なかったので
この日+20,000円位利益出て嬉しかった

おもちゃの断捨離
片付けが死ぬほど苦手な私ですが
年末が近いということで
子どもたちのおもちゃの断捨離をしました
悲惨なビフォーを撮っておけば良かった
断捨離してこんな感じになりました





我が家のおもちゃはさっきの写真に
イケアのキッチンと学研のブロック×2ケース
なんですが未就学児のお子さんがいるお家は
おもちゃの量こんなもんですかね??
お友達のお家にお邪魔した時とか
もっとすっきりしてる気がして…
(私の収納の問題かもしれない)
学研のブロックは1,2歳から5歳になった今も
現役で使ってておすすめおもちゃナンバーワン

他にも片付けないといけないものは
たくさんあるんですが
とりあえずおもちゃが一番やりたかったから
今年はもういいかな←
ちなみに我が家の大掃除は
毎年私が子どもたちと30日に実家に帰って
その間に夫が大掃除がんばってくれています
割と珍しいパターンですよね
31日の夕方に夫が私の実家に合流して1泊、
1日の夕方位に家に帰ってきて
2日は夫実家に日帰り
というパターンが恒例です
私の実家が車で1時間ちょっと、
夫の実家が車で40分ほどなので
出来ているスケジュールですね
こんな感じなので世の中の義実家帰省問題は
我が家は無縁です
ちなみに、夫は私の実家に泊まるのに
私は夫の実家泊まらないのかって
感じだと思うんですが
これはどちらかというと私というより
義両親が気を遣って疲れるだろうということで
泊まっていません
(気を遣ってくれるめちゃくちゃ良い義両親です)

去年はるなちゃん発熱により実家に帰れなかった
&大掃除も出来なかったので
今年は無事帰れそうで良かったです
31日の夜は毎年実家で銀の皿の良いお寿司を
頼んでくれて食べるんですよ
明日からの年末年始が楽しみです

