
こんにちは、みーです![]()
少し前にスタバの
マカダミア ホワイトスノー チョコレート フラペチーノ
を飲みました![]()
(名前が長い
)

おいしかったです![]()
ただ、マカダミアホワイトチョコフレーバーが
あんまり私の好みじゃなかったので
飲み切るのがちょっと大変で![]()
子ども達にも分けました![]()

10月家計簿

今月もギリギリ収まってますが
家電積み立て10,000円が出来てないです![]()
後、月末のスーパーの買い物を
次月に回しちゃってます←
今月もいろいろ楽天マラソンで買っちゃって
衣料費高め![]()
食費が今月も5万円台![]()
5万円台で収められるようにがんばります![]()
10月は洗濯機をかさ上げしてたキャスターが
ヒビ入って傾いてしまって![]()
業者の方呼んで4点式のかさあげに変えました![]()
特別支出の内9,900円はこれです![]()
交通費はガソリン入れたのと8月の旅行のETC
約4,000円が確定したので10,000円超え![]()
教育費が高いのは幼稚園の他に
じんくんの預かり保育
るなちゃんの一時保育
じんくんの習い事
るなちゃんのプレ幼稚園です
専業主婦のお小遣いにしてはかなり高いですが、友人とのランチなどの交際費はもちろん、スマホ・機種代・美容院・洋服・化粧品など基本的に私個人にかかるものは全部お小遣いからです
スマホ代は各自なので通信費はワイファイです

積み立て内訳
冠婚葬祭積み立て 5,000
旅行積み立て 5,000
車積み立て 4,000
誕生日積み立て 2,000
グーグルフォト積み立て 2,000
家電積み立て10,000円が出来ませんでした![]()
誕生日積み立てはこれで夫婦の誕生日に
2人でランチに行ってます![]()
旅行積み立ては5,000円じゃもう全く足りないので
変えたいとは思ってます![]()
じんくんが0歳の時はなんとかなってたんですよ…
もう今は全然無理![]()
私の育休が終わってから貯金は児童手当などの
手当のみなので、配当金とか株も無理のない程度に
がんばります![]()
突っ込みどころ満載な家計簿ですが
自戒も込めてこれからも載せたいと思います![]()

