おはようございます、みーですニコニコ


のろのろ更新の木更津旅行の続きです笑い泣き




馬に餌やりした後は下に降りるためにバス停へスター


パパがんばってました爆笑


バスに乗ってアクロドーム・わくわくランドまで

移動したので休憩ウインク



牧場と言ったらミルクアイスびっくりマーク
って思ってたんですが、チョコのプレミアムアイスが
めちゃくちゃおいしそうでついよだれ
濃厚でチョコのワッフルコーンまでおいしかった飛び出すハート


ちゃんと牧場らしく瓶牛乳も飲みました!笑


子どもたちはチョコとミルクのソフトクリームを
交換しながら食べ…






2人共瓶牛乳1本飲み干してました爆笑
外が暑かったから生き返った〜ニコニコ


その後はアクロドームでショーを観たり…



お土産屋さんを見たりして出口へ向かいましたスター
子どもたちがグズってちょっと大変だった昇天


景色がいいニコニコ



パパとるなちゃんでじんくんを撮影してたんですが
中々いい写真が撮れてましたチュー



なんとか降りてきた後は牛を見たり…



またまたふれあいコーナーに寄ったりして


無事ホテルへ帰宅スター
行きは山道を登るのが結構大変でしたが
帰りは比較的楽でしたほんわか

それにしても出かけた後の車の運転って
すごく大変ですよねえーん
子どもの時は当たり前に乗ってましたが
母になってからありがたみをとても感じてますおねだり



ホテルでお風呂に入った後じんくんが赤いのが着たい

とのことで…



ワンピース着てましたチュー
結構ワンピース着てる男の子いました!
普段着ないから新鮮爆笑



今回のマザー牧場でかかった金額は


・駐車場 1,000円

・入場料 3,800円

・ブルーベリー摘み 1,500円

・ブルーベリー購入 410円

・園内バス 1,200円

・餌やり 1,000円(おおよそ)

・休憩のカフェ 2,270円

・お土産 1,728円


合計12,908円でした!



夫がちょくちょく買ってくれたお茶とかは入ってない

のでもっとかかってると思います驚き


そしてかなり誤算だったのは

ほぼ現金払いだったことびっくりマーク


餌やりの餌とかはもちろん現金だと思うんですが

入場料もまさかの現金のみガーン


ブルーベリーや園内バスも現金だったので

持ってきた1万円がここでほぼなくなりましたえーん


旅行の時は特に念の為現金を多めに持ってきた
ほうが良いなと心から思いました笑い泣き

木更津旅行次で最後なので旅行のお金出せると
思いますびっくりマーク笑

ここまでお付き合いいただき
ありがとうございました飛び出すハート