
こんばんは、みーです
前回の木更津旅行の続きです↓
チェックインが15時からで少し時間があったので
ここで待ってました↓

このキッズスペースの線路がすごくたくさんあって
我が家はここにちょくちょく
お世話になってました


チェックイン後はお部屋へ
今回はツインルームに泊まりました


お部屋の写真を撮りたかったのに
るなちゃんが

新しくなったばかりみたいで
きれいで良かったです

そして子連れだとやっぱり
靴を脱いで上がるのが過ごしやすいですよね

うちの子達、靴脱がない部屋でも
床に寝っ転がったりするので

えっうちだけですか




そして1日目のメインイベントのプール

なんですが…私まさかの防水のスマホホルダーを
持ってくるの忘れてまして

なのでプールで遊んだ写真がない

撮りたかったぁ

部屋から見たプールはこんな感じでした


実は我が家水遊びはよく行くんですが
プールは初

浮き輪はこれの足穴型を買いました↓
そして現地でアームリングを買い足して
こういうやつ↓
いざ初プール
じんくんはプール習ってるのもあって
アームリング付けてると沈まないから
プールに自らバシャバシャ入ってました
るなちゃんはちょっと怖がってましたが
両手を繫いで私の膝に足を乗せると
一緒に入れました
(可愛かった…←親バカ
)
慣れてきたらアームリングのみでプカプカも
浮けてました!
2人共浮き輪に乗るのが楽しかったみたいで
足穴型の浮き輪持って行って良かったです
初プール2時間位楽しめました
水着脱いですぐお風呂入れたのも良かったです


お風呂の後は館内着にお着替え
館内着は赤のワンピースと青のセパレートがあって
一番小さいxsでも110センチだからるなちゃんは
大きいかな?と思ったんですが
意外といけました
(下に青の短パン履かせました)

じんくんはぴったり


うどんにあさりをトッピングして食べるのに
ハマってました

私は1回目こんな感じ

この後もおかわり行ってデザートも食べてるので
まぁお腹はパンパン

ステーキがおいしかった

かき氷コーナーもあって
1日目も2日目も子どもたちはご飯食べ終わった後に
かき氷食べてました



夜ご飯食べて寝かしつけはスムーズだったんですが
夫が一緒に寝落ち
&私は水着などを洗濯(ランドリールームがあった)
お風呂入ったけど夕食会場で髪ににおいが結構ついて
もう1回大浴場行ったりしてたら
意外とバタバタしてて夫婦の時間は取れず
今までは旅行先で子どもたち寝かしつけた後
晩酌とかしてたんですが
この日プールもあって楽しかったですが
疲れすぎて全然それどころじゃなかったです

1日目はここまでなんですが
だいぶ長くなってしまった…
ここまでお付き合いいただき
ありがとうございました

