
こんばんは、みーです
先日幼稚園の作品展の振替休日だったのでじんくんと2人で多摩動物公園に行ってきました
(るなちゃんは一時保育)
じんくんと2人で来るのは4回目かな??
じんくん最近は車が結構好きなんですが、2歳頃は圧倒的に動物好きだったんです!(今でも好きだと思いますが、車とかブロック遊びとか他に興味があるみたい)
動物園は多摩動物公園の他に井の頭自然文化園、上野動物園、羽村市動物公園、智光山こども動物園、ズーラシア
触れ合い系の小さい所だと立飛のモフアニマルカフェ、あらかわ遊園
などなど…
今までに日帰りで行ける所色々開拓してきました
全部良かったですが、今のところ多摩動物公園が私は一番好きです
アクセスが良いのと動物の種類が豊富なんですよね
デメリットは坂道が多いのでベビーカー持参の時は結構大変でした
動物園はじんくんが興味持ったのはもちろんなんですが、広いからあまり混み合ってないし何より私自身が一緒に行ってて楽しいです
公園はすぐに飽きてしまうので
後最近は落ち着いたんですが、じんくんは基本1人でどっか行ってしまっていたので視界に入ってればOKということで自由に歩かせてました
(もちろん危険行為や周りへの迷惑にはならないように気を付けながら)
今までは都度入園料を払ってたんですが、今回思い切って年パス買っちゃいました

4回でトントンなので今度るなちゃんとも一緒に行こうと思います

動物園ではいっちょ前に地図見てました

久しぶりにじんくんと2人で出かけられて楽しかったです

本当お出かけしやすくなったなぁ〜

かかった金額
・交通費 1,388円
・入園料 2,400円(年パス)
・ライオンバス 650円
・パン屋 735円
合計 5,173円 でした!
