2019年1月25日に 父が二度目の脳梗塞になりました
2020年2月13日には肺がんの手術をしました
2023年2月10日から、腸の病気で?入院して3月9日に退院しました
現在は脳血管性認知症と高次脳機能障害があり
そんな父は 現在、要介護2です
※会社でブログを書いている悪い社員です
こんな私にも、たまに読者申請がありますが(ありがとうございます)
申請OKが平日しか出来ませんので、ご了承下さいm(__)m
春から仕事の都合で、皆さんのブログになかなかお邪魔出来ていません![]()
いいね!のお返しも出来てなくて、スミマセン![]()
文章をまとめるのが苦手です![]()
私の文章は、自分でも読み難いと思いますm(__)m
時系列で日記代わりに書いてますが 途切れ途切れに書いてるし
色々あり過ぎて、忘れてる出来事もあるはず![]()
今日のも読み難く超~~~長いです![]()
誤字脱字、書き漏れもありそうだけどアップします![]()
9/8㈮
今日は水道局の人が 水漏れ箇所を確認に来る
お金の問題ではなく もし…もしも最近、水漏れ箇所見つけ
水漏れ工事をした場所が、また水漏れしていたら…と考えただけで
朝から、胃が痛くなった![]()
どうか…どうか…水漏れは、他の場所であって欲しい![]()
こんな事を願うのも もしも修理したのに、直ってなかったら
父がその修理してくれた業者に 怒鳴るかも知れないから![]()
勿論、それなりの修理金額を支払っており、値切ってもいない
確認に来たのは年配の方で 修理をしたのは若い子だったらしいけど
「ちゃんと修理は完了してます」と報告されている
だから修理した場所が…は、ありえないと思うんだけど![]()
元々、若い子が修理した事とか 気に入らなかった事が多々あり
それは父の言いがかりでしかない![]()
でも父の思考回路がそう思ってしまうんだから、止められない![]()
そんな事を考えていたら 夕方から更に胃が痛くなって来た![]()
家に帰りたくない…![]()
帰宅して、父から話しを聞いた
結論から言うと、修理した場所ではなかった
喜ぶのも変だけど![]()
水漏れ場所は洗面所らしいけど 配管が古いので
全部、水道管を新しくする事になった
そして修理は水道メーター交換に来た業者の方がやってくれる事になり
明日の午前中に来るとの事
私が帰宅した直後に 水道局の人が帰って行ったらしく
玄関が開け放しでした![]()
![]()
今日は精神的に疲れていて 10時半には横になった
直ぐに睡魔が来て眠りに落ちた…![]()
9/9㈯
午前中に修理業者の方が来る
業者の営業時間は9時からで 何時もより早く起きてスタンバイしていた
9時…流石に来ないか![]()
来ない…10時を過ぎても来ない…![]()
午前中と言われただけで、○時と言われてないので何時に来るか分からない![]()
仕方なく、10時を過ぎて私は買い物に出掛けた
レジが大混雑で帰宅が遅くなり お昼前に自宅に電話すると業者の方が来ていて
父と何やら話していたらしいが 私が帰宅したら帰った後だった
工事は約3日くらいかかると言ってた事
材料を見に帰ると言い帰って行ったらしい…
見積書をポストに入れて置きますとも言ってたらしい
多分、業者の人は もっと色々と説明して帰って行ったと思うけど
父からの報告で聞けたのはそれだけ![]()
話しは父しか聞いておらず その後、来るのか来ないのか…![]()
急いでお昼ご飯を食べて もしも来たら対応すべく、出掛ける事も出来ず…
結果的に業者の方は来なかった
よくよく考えたら、工事費用って…見積書は必要だけど
水漏れしてるんだから、やってもらうしかないじゃんか![]()
どれくらいの見積書が来るんだろう…また出費だ~![]()
ネットで検索して、最初に見たのは
水道管の引き直しにかかる費用は… 一般的に35万円~55万円程度![]()
![]()
いやもう…必要経費だから仕方ないね![]()
相見積もりした方が良いらしいけど そんな事言ってられないし
その業者の方は 「場所を特定したら、うちでやってあげるよ」って言ってたし
水道局から依頼されてる業者なら ぼったくりは…しないよね![]()
午後から、父がまた報告に来たので見に行って来た
物凄い密集(笑) これ全部、小松菜らしい?
もっと育ったら、間引きしようね![]()
こっちが人参だと言ってた
もうピーマン終わりかな~と思ったら、蕾が!
育つかどうか分からないけど 引っこ抜かず、そのまま様子見ます
バッタの報告もあるので 父とバッタの確認もします
夕方に秋キュウリに水をやり 肥料も追加した
また虫除けスプレーするの忘れて 両手足めっちゃ食われた![]()
夕飯はまたカレーが食べたいと父が言うので 食べに行こうかと思ったけど…
レトルトカレーで我慢してもらった![]()
今は湯煎じゃなく、レンチン出来るんだね![]()
![]()
1人分ならレンチンするけど 3人分なので湯煎したけどね
今日は午後からプロ野球中継を見ながら
業者の方が来たら対応しなきゃイケないし…と思いながら
またうたた寝してしまった![]()
今日は椅子に座ったままでなく 絨毯の上で、体操座りで…
夜になっても眠くなり 10時半には横になり寝てしまった![]()
よく眠れるなぁ…疲れてるんだろうなぁ…![]()
9/10㈰
今日、連れの所に持って行ったのは はちみつヨーグルトと玉子(写真ナシ)と
パック餅と本間製パン
今日は高いキュウリを買って来て 酢キュウリを作って来た
連れが食べてる黒にんにくと またイチジクも買って来た
本当はもう1パック、イチジクを買って来てたんだけど…
お昼ご飯を食べて帰宅したら…イチジクから水分が出て…傷んでた![]()
冷蔵庫に入れてないけど 買って来て、こんな状態になるって酷くない![]()
今日はいつもと違う生産者のイチジクだけど
店舗に持って行けば良かったかな…
クレーマーか![]()
今日はイチジクが店頭に少なくて この産直ではイチジクはもう終わりだな…
前後したけど、今日のお昼ご飯はチェーン店のからやまさん
3個ってのがある
迷わず私は3個で注文 ご飯も少なめで頼んだ
それでもご飯は多いので 連れに食べてもらった
さて、連れの誕生日が過ぎたんだけど
先週の時は、誕生日前で 「ケーキでも食べる
」と聞いても
「お昼食べて、腹いっぱい」と言われ
今日も「ケーキか何か食べる
」と聞いても
今週は「祝ってもらって嬉しい年でもないし~」と言われた
あ―――――っ分かってないな~ そんなん口実じゃん![]()
![]()
私だってお腹いっぱいだわ
別腹なんだよ―――――っ![]()
お腹いっぱいでも、無理矢理食べるんだよ―――――っ![]()
と言う事で、特別何も食べず…
私からもプレゼントないです 連れからもプレゼント貰わないし…![]()
帰宅して部屋に入ると直ぐに 父が 「血圧が高い…」と言う![]()
聞くと上が178あると言うので
動悸息切れや頭痛や手の痺れや、気持ち悪いとか体調を聞いた
大丈夫と言うので 後で測定してみようねと声をかけ 仏花と榊を交換した
帰宅して母をチラッと見たら…今日は不穏な様子![]()
体調が悪い
何かあった
兎に角、元気がない![]()
私が仏花と榊を交換していても無視…
何時もなら手伝うか、必ず傍に来るのに![]()
こういう時は、母の体調が良くない時とかなので そっとしておこう![]()
夕飯は、作り置き予定だったけど 今夜の夕飯にエビフライを作った
写真、ピンボケしてる
海老は、何時もの小さいバナメイ海老で35匹分
冷凍食品のイカフライも揚げました
後は、千切りキャベツとところてん
今日の海老は小さめでした
不穏な感じだった母は 夕飯を食べる時は、少しずつ話し始め
機嫌が直った![]()
この母の不穏な雰囲気は 父にも伝染するので
夕飯は会話も少なく、静か目だった![]()
お風呂上りも居間には来ないかと思ったら、来てくれた![]()
そしてイチジクを食べてくれました![]()
そうそう
夕飯を食べ終わって 父の血圧測定したら上は127だった
父、その数値見て一安心して 血圧手帳に書き加えてた![]()
お風呂上りには、作るのを忘れていた「大根の甘酢漬け」を作った
一応、聞いたら まだ飽きないらしい
前回の大根がハズレ大根で美味しくなく 消費するのに何時もより時間がかかった
今回の大根は当たりだと良いね














