なぜ、ニューアルバムのタイトルが「EXODUS」なのか?
グループ名「EXO」に掛けただけ?
それにしても、「国外脱出」とは…?
アルバム「EXODUS」のコンセプトとは一体何なんでしょうか…?
まずは、このタイトル決定に至るまでの解説を。
「EXODUS」が発表されたのは、「中毒」が発表された次。
また「中毒」は12人で活動しましたが、
「EXODUS」は2人の脱退後、新生EXOとして10人で活動しました。
「中毒」➡︎「EXODUS」の順で発表された…
「中毒」のコンセプトは “迷路” でしたね。
また、「EXODUS」とは「国外脱出」を意味しますね。
つまり、
“迷路” ➡︎「EXODUS」
ということは、
“迷路からの脱出” !!!
これが「EXODUS」のコンセプトだったのです!!!
さらに!
「dus」はヒンドゥー語で「10」を意味します。
つまり、
EXODUS = EXOdus = EXO10
また、
E=2、X=×(かける)、O=5 を表すため、
EXO = E×O = 2×5 = 10
つまり!
このアルバムはEXO10人であることを強調しているのです!!!!!
これが、このアルバム「EXODUS」のタイトル決定に至った経緯という説が最も有力だと思います。
では、もともと「EXODUS」とはどこの何の言葉なのでしょうか…?
実は、この語源にも今回のEXOが深く関連していたのです…
次回はその謎を紐解きます。
あんにょん。