最近さ、片耳にイヤホンつけて髪の毛で隠して子供達にバレないように音楽聞きながら家事するのが好き。

音楽を普通に流すようなもんなら、子供達が曲をリクエストしてきますからね。

リクエストされたら聞きたいの流してあげたくなっちゃうもんね。

聞きたい音楽聞くためにはこっそり聞くのさ。

でもやっぱ片耳で聞くより両耳で聞くのがいいね。

今は両耳にイヤホン付けて音楽聞いたんだ。

音楽の中にいる感じがしていいね。


今更だけど4月だな〜って。

今年度私の生活は何も変わる予定がないんだ。

毎年変化があっていろんな役を回されて忙しくて愚痴る旦那がちょっと羨ましくなっちゃったよ。

忘れてたけど、思い出したんだよね。

人生において肩書きとか代名詞を増やしたいって思ってたことを。

彼氏彼女だったのが夫と妻になって子供が生まれて母親になってって。そんな風に。

人との関わりが増えなきゃそういうのも増えないじゃん?

属する組織が増えなきゃそういうのも増えないじゃん。

でもその事を忘れてたってことは、私にとってさして大事な事じゃないのか、諦めてるのか、何なのか。

考えてみるとやっぱり自分のことって後回しにしちゃうよね〜。

ふと思ったりするもんね、あと15年はこんな感じの人生かなって。

子供が中心で回ってるな〜って。

子供とか家族って大切だけど、自分の人生も大切だよね。

でも子供中心の生き方を望んでる気もするんだ。

ん〜〜〜まとまらないなこの思考は🙄

どっちにしても今の私には選択肢がないんだなぁ。