「一般就労」

「月収◯◯万円」

「大手企業勤務」

など、魅力的な文字の並ぶ◯◯農園。



障害者手帳を持っていれば、年齢、性別、障害の種類などは問わず、誰でもウェルカム飛び出すハートらしい。


 

 



仕事は野菜を育て、収穫、出荷するところまで。

(軽作業)


時間は9時から17時。

(送迎あり)


※農園と直接雇用契約ということではなく、障害者を雇用したい企業とマッチングさせてくれるような感じ。







良かったところ


・障害者3名にサポート社員1名が付くような形で、ゆっくりペースで仕事を教えてくれる。

フツーの会社ではここまで優しく教えてもらえないだろうなぁ真顔

 

 



・看護師さんが常駐しており、体調の急変などがあった場合にはすぐに対処してもらえる。

就業中に体調が悪くなった場合、保護者が迎えに行かなくても農園側が自宅まで連れて帰ってくれるようだ。




・冷暖房完備の屋内での作業なので、夏場に熱中症になる心配をしなくてよい。

現在のアルバイト先は屋外作業なので、暑い日はいつもハラハラあせる




・最低賃金以上の保障があり、雇用先の企業によっては賞与、厚生年金などもあり。

雇用保険は全員加入。









デメリットを感じたところ

・雇用先の企業を自分で選ぶことはできない。
農園が本人の性格や障害特性、周囲との人間関係等を総合的に見て雇用契約を結ぶ企業を選ぶらしい。



・スキルアップ、キャリアアップなどは望めない。
ノルマや作業目標などは特になく、本当にゆる〜い感じ。



・45分作業、15分休憩の繰り返しのゆるいスケジュールなので、それに慣れたら農園を辞めて他の仕事をする時についていけなくなりそう。
特に長女いのししはそんな感じあせる



・一応、夕方までの仕事ということになってはいるが、実際は11時までに作業が終わり、午後からは何もやることがない...タラー
なんてことが多いらしい。
実際、見学に行った日も午前中だったけれど作業台の上でクロスワードパズルをやっていたり、飲み物を飲んで休憩したりしている人がチラホラ驚き
午後は作業せずにダンスをしたり、本を読んだり、それぞれのんびりと過ごすんだそう。
長女いのししは手持ち無沙汰になって居心地悪そう滝汗



・通勤は基本、送迎バス利用のみ。
自家用車、自転車、公共交通機関などを利用しての通勤は、雇用先の企業から許可が出た場合のみOK。





猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



 
長女いのししの感想。

長女いのしし「新卒の人もいるって説明だったけど、どこにいたの?
若い人いないじゃんタラー
『男女比は半々、年齢層も10代から60代までの定年無し!』との説明でしたが、見た感じ年齢層高めで若干男性が多いような印象をうけました。



長女いのしし「作業所に行ってる子(放課後等デイサービスで一緒だった3つ上のお友達)は車通勤OKなのに、なんでここはダメなの?
送迎バスとか無理。」
事故があった場合などが困るということで、企業側が車通勤にはNGを出しているらしい。