本日8/26(火)は定休日となります。何卒宜しくお願い申し上げます。
ってことで本日は完売必至な素敵なバックパックのご紹介です。
【CORONA】”BALLISTICS UTILITY A-3 PACK/Mitchell Pattern Camo”
公式の方ではあっという間に完売したとのことで、コチラでも早めにご紹介しておかないとですよね。そんなバリスティックス×CORONAのA-3パックですが、過去に何度か違うバージョンでご提案したと思います。そちらも好評だった記憶があるし、今シーズンはPOSTバージョンも既に完売しているしで、何かと話題となっているA-3を見ていきましょう~^^
まぁやっぱり生地ですよね、奥さん。キモとなるこちらのミッチェルパターンは、正式にはM1956 Mitchell Patternと呼ばれ、1950年代から1960年代の米軍の迷彩で、朝鮮戦争で初めて使用されその後60年代のベトナム戦争のヘルメットカバーに使われた歴史があります。
こちらが当時のデッドストックとなるミッチェルパターンの生地です。CORONAの公式からお借りした画像なのですが、本来はグリーンリーフとブラウンリーフのリバーシブルなのですね。今回はこちらのグリーンの方だけを使われているのですね。
生地も面白くて、ポリエステル100%のリップストップ生地がピックされております。この生地はハリコシがあるのに、メチャ薄くて当然軽量となっております。このしっかり目に作られたA-3にピッタリな生地と言えるのではないでしょうか。
そもそもが、マニアの間でも人気のあるミッチェルパターンです。コットン地の独特のカスレ具合にも魅力を感じますが、ことバックパックとなるとそんなヘビーな生地は使えませんよね(笑)そういう意味では、このポリの生地の色や超細かいリップストップの生地感が最高でございましょ。
このA-は、斜めに取り付けられたアウトポケットがかな~り便利でございますよ。ここに必要なモノはほぼ入るのではないでしょうか。
裏はブラウンリーフカモではありませんが、ブラウン系の生地がチョイスされております(笑)まぁ中もカモだとちょっと五月蠅いのでしょうか(笑)
そして一回り大きいアウトポケットがもう1個あるのです。ここにもちょっとした着替えなども入れられるのです。
そしてメインです。ガバッと広げられるので、何処に何を仕舞っているのかが一目瞭然ですね。
PCスリーブなども充実です。BULLETのタグも絶妙な位置にあります。
両サイドにはボトルや折り畳み傘を収納できるスペースがございます。
このベルトは荷物量の調整などで使ってくださいね。心なしか、このベルトの質感がアップしたように感じます。
お馴染みの裏の仕様ですな。これ良いですよね~使わないけど(笑)
ショルダーパッドやその周辺のパーツ類も充実しております。
ココもしっかりミッチェルなのですね。
良い画ですなぁ。
日常使いから、3泊までの旅行にもどうぞ。
背負ってみました。49cm×36cmなので、実はそこまで大きくは無いのよね。
でも、パンパンにモノを入れる、横からはかなりのボリュームですね(笑)
強い生地なので、ある程度の詰め込みは大丈夫でしょうけど、まぁ程々が良さそうですね(笑)
ショルダーパッドのミッチェルも良いなぁ。
手持ちも画になりますな。
そしてコラボの証を。この2つ並んだブランドネームが最高じゃありませんか。ミリタリー感満載で機能的なバックパックとなっております。是非チェックしてくださいね~^^
【CORONA】”BALLISTICS UTILITY A-3 PACK/Mitchell Pattern Camo”
・ミッチェルパターン
・49cm×36cm、マチ22cm
・ポリエステル100%
・日本製
・¥34,000
tanaka