みなさんこんにちは~^^
恵みの雨となっているのでしょうか。やや強過ぎな感もありますが、この時季としては結構降っているような気もしますね。災害は困りますが、米どころが潤うと良いですね。お店の方は、ちょっと涼しくなった気がするので秋物の新作を矢継ぎ早にアップしたいと思います。まぁ暑いんだけど(笑)それでは宜しくお願いいたします~^^
ってことで本日は届いたばかりのコチラのシャツのご紹介です。
【CORONA】”WHITE COLLAR WORK SHIRT/Grey Brown”
個人的には、ここ数年のCORONAのシャツでで最も気になる一着となってくれそうな予感がするのです。プルオーバーなのもあるけど、この分厚い生地感はまるでアウターの様な着こなしも可能としてくれそうで、1枚で何役もこなしてくれそうですね。そんなUTILITYさはCORONAっぽくて良いじゃないのよ、と早速テンションが上がっております。それではやっていきましょう~^^
ベースは、ここ数年定番の位置を掴むべくリリースされ続けている”ホワイトカラーシャツ”でございます。ビンテージのブルックスをイメージして作られたプルオーバーシャツですよね。1950年代のシャツならではのクラシカルな見た目と、緩々なサイズ感はとても今っぽく着れますよね。気付けば、ワタクシも数枚所有しているのです。
そんなドレスシャツをイメージさせる仕立てシャツに、こんなヘビーネル生地が搭載されております。この手のヘビーネルを使ったシャツとなると、どうしても古いワークウェアブランドをイメージさせるのですが、簡単にそうはならない絶妙な味付けがなされているのです。
この生地は3色の糸を撚った”三つ杢”糸となっております。3色の糸をネジネジすることで、淡色の糸では表現できない複雑な表情となるのです。まさにツイードのような仕上がりとなっておりますね。表面の凹凸感もウールっぽさ全開で納得の出来栄えとなります。
そんなウールシャツの様な見た目となっておりますが、コットン100%の撚り杢のメランジ感と絶妙な肉厚感、そこにドレス縫製並みの細かいステッチワークへと繋がるのです。程よく上品になっている、こんな感じでしょうか。
見慣れた後姿ですけど、生地のお陰もあって今まで見た事の無い雰囲気となっておりますね。ちょっとした高級感も良いですよね。
ゆったりな身幅、長過ぎない着丈のシルエットが気に入っております。
腕部分はゆったり。とても動きやすいし、大人っぽい見た目も良い感じ。
自然と細くなる袖口ですね。
それでは着てみましょう。自然光の元での色合いを見てくださいね。
お色は商品名の通り”グレー×ブラウン”でございます。ブルーのラインが良い感じのアクセントとなっておりますね。
着ているサイズはLですよ。このLサイズでLからXLまでいけるはずです。
オリーブのパンツにもよく合います。カジュアルシャツなんだけど、それ過ぎない味付けとなっているのが良いのかな。
POSTのチャイナを羽織りました。このシャツなら重ね着も何でも行けますね。
そこまでぶ厚くないのに一気に秋冬の気分となりますね。
最後はナウンのブラックジーンズと。季節感のある着こなしとなりますね。まだ暑いけど(笑)
ホワイトカラーシャツならではのポッケですよね。ベースのグレー×ブラウンに、イエローとブルーがアクセントとなっている三つ杢でございます。ガンガン洗えるコットン100%で経年変化も期待出来るはず。是非チェックしてくださいね~^^
【CORONA】”WHITE COLLAR WORK SHIRT/Grey Brown”
・Grey×Brown
・サイズM/L
・コットン100%(Clo-Mor Cotton Check)
・日本製
・¥31,000
tanaka