本日7/15(火)は定休日となります。何卒宜しくお願い申し上げます。
ってことで本日は完売していたシューツリーが久々に届いたのそちらを。
【Beech Wood Products】”Shoe Keepers Type Sant Honore”
完売してご迷惑をお掛けしていたミカエル用のシューツリーが届きました。このシューツリーは、お店に届いて暫くの間は無風状態と言いましょうか、誰にも見向きもされない存在だったのでした。ところが、数か月後には何度も追加をする大ヒットシューツリーとなっていたのです。どのインフルエンサーが宣伝したのかは分かりませんが(笑)きっと何かしらの宣伝効果があったのでしょうね、知らぬ間に注文が増えておりました。物とその値段に間違いは無いので、この大ヒットっぷりも納得のところではあるのですが、次から次へと通販でオーダーをいただける現象は、一体何が起こっているのかと製造元と話していた記憶があります。それではやっていきましょう~^^
モデル名は”サントノーレ”でございます。ミカエル以外にも、ピッタリと合う靴もあるのですけど、それを言ってしまうと折角のミカエル用シューツリーというワードが薄れてしまう気がします。なのもあって、まずはミカエル用ですよとお伝えしております。他に合う靴が沢山あるので、皆さま色々試してください。
左側の”アマルフィ”は、グリーンやクロケット、JMウエストンなどのモデルにフィットするモデルとなります。ややシュッとした見た目となっておりますね。こうして上から見るだけで、サントノーレのボテッとしたフォルムが良く分かります。
なので甲もしっかりと高くなっております。今まで取り扱ってきたシューツリーは、パラブーツのUチップのモデルに合う製品が多かったので、このサントノーレのサイズ感が特別に見えますよね。
それではミカエルに入れてみましょうか。ミカエルにしては珍しく緩々ではなく、丁度良いフィット感でシューツリーを入れることが出来ますよ。
キツキツでなくビシッと入れております。僕は割とこのフィット感が好きなのですが、少し余裕を持ちたい方はワンサイズ下げると良いと思います。安心のサイズ選びとしては、お持ちのミカエルのサイズが41であればサントノーレはサイズ40をチョイスするイメージですね。
サイズ41Hの方はサイズ40で良さそうですね。ハーフサイズの設定は無いんだけど、中央のスプリングを縮め過ぎず、程よいテンションが掛かった状態でシュークロークに置いておけると思います。
使い巻くっているし、お客様の声も多く聞いているのでサイズ感はかなり正確に分かるようになりました。個体差もあったりするのでしょうけど、概ねワンサイズかハーフサイズ下のサイズをチョイスすれば良さそうです。
このスプリングにテンションが掛かりまくりになって、狭くなるパターンが好きじゃない人が多いと感じました。見た目もこれ位のスプリング幅の方が高そうに見えませんか(笑)
横のフィット感は気にしなくて大丈夫です。程よくテンションが掛かってくれるので、ミカエルのシューツリーで困っていた人たちもこれで納得のハズです。
そうそう、高級なブナ材を使用しているのも忘れてはいけません。色々な効果も期待出来る高級素材でございますね。
ちょっとした艶感はそのまま上質さに繋がります。
この輪っかのバージョンをサントノーレと認識しております。兄弟モデルのアマルフィは摘まむタイプとなっており、分かりやす仕様の違いとなっております。
さてさて、久々に全サイズが揃いご提案出来る状態となりました。嬉しいご報告としては、プライスも前回と同じ据え置きプライスとなっております。ミカエルに適したブナ材のシューツリーを税込み1万円以下で。素敵なコンセプトでございます。もう新しい靴を買えないので、今ある革靴を更に大事にする傾向が加速しております。是非チェックしてくださいね~^^
【Beech Wood Products】”Shoe Keepers Type Sant Honore”
・ナチュラル
・サイズ38~42
・ブナ材
・¥9,000+tax
tanaka