みなさんこんにちは~^^
先日コチラで触れたセントジェームスの半袖ウェッソンルーズの最終在庫分を送ってもらい、ウェブページに反映させております。此方からどうぞ。これからの季節で大活躍間違いなしですので、是非チェックしてくださいね~^^それでは宜しくお願いいたします。
ってことで本日はナウンのプリントTEE第4弾のご紹介を。
皆さんのイメージする”スペースモンキー”とはどれにあたるのでしょうか。文字通りの猿のキャラクターがメインなんだろうけど、アートな分野やジーパンンブランドまで幅広いスペースモンキーが存在するのですね(笑)まぁ文字面も良い感じですし、ちょっと洒落た感じもするので、概ねイメージは良さそうですね。それではやっていきましょう~^^
こちらはAmazonで見掛けたPOPアートのスペースモンキーです。正式には壁に掛ける、ウォールアートプリントになるみたい。まぁ僕のイメージするスペースモンキーはこんな感じ(笑)
猿の宇宙服でイメージするとこっちも出て来ますね。猿の惑星はそこまで熱心に観て来なかったから、TVで観た渋めの吹き替えの声が記憶にあるくらい(笑)
まぁそんな感じで、久々に拾い画を楽しんでみましたが(笑)ナウンのスペースモンキーには、やはりロゴの類が無くアートな雰囲気もしっかりするのです。
ボディは最近ご紹介している米綿100%の丸胴ボディでございます。ある程度のしっかり感が味わえて、このザラっとした質感が最高ですね。
これはタコバインダーですね。洗っていくと糸がキュッとしまって良い感じのパッカリング等も味わえますよ。
オーソドックスな首元に
変わった、太目な袖のステッチ。
ブラインドステッチと呼ばれている、横ではなく縦にステッチが入る仕様ですね。
裾も同様。このステッチがあるだけでピックしてしまいそう(笑)
プリント込みで、丸胴ボディを見るのも良いですな。
そしてよくよく考えたら、このスペースモンキーのプリントカラーも良い感じのパープルで気に入っているのです。
アップで。結構気に入っているのです(笑)
Lサイズを着ております。やっぱね、ナウンのサイズ感は今の僕らの気分とピッタリですね。
素朴な雰囲気は米綿ボディならでは。ロゴ無しキャラだけのプリントが良いですね~
短パンスタイルにも。POSTのショーツのポッケが良い感じですな。
重ねるのならばと、CORONAのハンティングジャケット風シャツを軽やかに。
センターのプリントで、これなんのこっちゃと言うテイストが洒落てますな(笑)
この独特の世界観がお気に入り。持っていないであろうTシャツになると思うし、今のスタイルとも合うと思います。ボディ良し、プリント不思議だけど良し、ちゃんとした日本製。これがここんちの世界観でございますね。是非チェックしてくださいね~^^
・WHITE
・サイズM/L
・アメリカンコットン100%
・丸胴ボディ
・日本製
・¥8,000
tanaka