みなさんこんにちは~^^
シーアイランドコットンのTシャツの新作が届いております。今年度は絞って4色展開だけど、かなり良い色が揃っております。
そんな中おススメとなるのは、こちらのBLUEでございます。ネイビーの枠なんだけど、青みが強くてコバルトブルーの様な綺麗なお色となっております。流石はシーアイランドコットンですね。それではお店でチェックしてくださいね~^^
ってことで本日はナウンのプリントTEEのご紹介です。
ここ数年では、MIXTAと並ぶくらい数多くのプリントTEEをピックしているのです。そんなナウンのプリントTEEとMIXTAの共通点は、どちらも米綿を使ったボディを使っているということ。肉厚で、独特のザラっとした質感は、誰でもそれがアメリカ産のコットンだと気付くはず。ナウンですので、ほぼほぼが国内で縫製プリントされているのもまた素晴らしい。お陰で、安心感のあるプライスとなっておりますね。それではやっていきましょう~^^
そんなコチラは、先日ご紹介した自由の女神のお土産TEEと同じシリーズとなっておりますね。ロゴ無しの自由の女神が何処かシュールで良い感じだったのを記憶しております。そういえば色も良かったですよね~
で、本日ご紹介するのは全くもって謎のプリントが施されているコチラでございます。この場合の”SO”はだから、とかそれで、なんて意味が込められていそうですね(笑)皆さまの思う"SO"でよろしいのではないでしょうか。
と言うのも、このプリント自体がもう謎でございますのよ。蜂がスキーしている?
これはきっと蜂なんだろうなぁ(笑)そんな謎ポイントもお気に入りなのですが、配色自体が結構好きな感じなのです。
そして、改めてこのプリントを見るとですね。米綿ボディの白にプリントのイエロー×ネイビーが映えていて良い感じなのです。テーマ通り、意味が分からないシリーズのプリントがやっぱ良いなぁ(笑)
オーソドックスな首元は頑丈そうで◎
袖のステッチもビンテージ仕様のステッチです。
裾も同様ですね。
袖の太さや長さは最近の気分に沿ったサイズ感となっております。
5オンス以上のしっかりボディですよ。これをガンガン洗って、着捲ってこなれた感じに育てたいですね。
それでは着てみましょう。
Lサイズを着ております。ゆったりしていて着丈が長過ぎないのが良いですな。
先日ご紹介したナウンのサークルなバッグを手持ちで。流石は同じブランドですね、良く合いますな。
短パンにも良い感じ。暑くなるとこの手のTシャツが欲しくなりますね。涼しそうで良い感じ。
羽織るのならば、とお店をウロウロしていたらPOSTのGジャンがありました。
意外と出番の多いGジャンなのです。真夏は袖を捲って着ている方が多いですね。センターにプリントされたプリントTEEとの相性は抜群でございます。
今年最も気に入ったプリントが2つ並んでおります。どちらも、その辺で簡単に見掛けないような味のあるプリントが施されておりますね。是非チェックしてくださいね~^^
・WHITE
・サイズM/L
・コットン100%(アメリカコットン100)
・日本製
・¥8,000
tanaka