みなさんこんにちは~^^

 

GW真っ最中ですが皆さまは如何お過ごしでしょうか。今日は天気も良いのでお出かけ日和ですね。相変わらずASAHIのデッキシューズばかりを履いておりますが、これ何にでも合うのが素晴らしいですよね。そろそろサイズ欠けが目立ってきましたので、本格的な夏が訪れる前にチェックしてくださいね。それでは宜しくお願いいたします~^^

 

ってことで本日は毎シーズン好評なナウンのプリントTEEのご紹介となります。

 

【N.O.UN】”ALPHA PRINT TEE”

この組み合わせは意外だと思うのですね。それは、ナウン×MILITARYでその中でも所謂ガチ目な雰囲気なミリタリーとなるとちょっと珍しいなと。ナウンのプリントTEEには、ユーモアだったり、珍しさだったり、シンプルなカッコ良さのあるプリントが多くあるのですが、そのどれにも無い雰囲気となっているのですね。それではやっていきましょう~^^

 

個人的に気に入っているのが、ミリタリーなプリントにブルーのリンガーネックでございます。かわいらしい雰囲気となる、明るめロイヤルブルーのリンガーに、男っぽいミリタリーなプリントの組み合わせ。

 

このALFHA PHI DELTAの意味も非常に分かり易くて良いですな。”ALPHA”は言わずと知れた、軍用アパレルの製造で有名なミリタリーブランドで、”フィラデルフィア”はその本拠地の一つとなっておりますね。そしてDELTAは映画などでも良く聞くアメリカ陸軍の特殊部隊である”デルタフォース”の意味を持ちます。ね、普通にガチな文言が並んでおりますでしょ(笑)

 

そしてこっちが昨年バージョン。僕が気に入って良く着ているので見たことがある人も多いと思います。US AIRFORCEのプリント物は今までに散々取り扱ってきましたが、こんなにシンプルなアメリカ空軍なプリントTEEは初めてかも知れません。アーチ型のプリントも気に入っております。

 

今年バージョンに戻りましょう。

そこにプリントのカラーと同じ、ロイヤルブルーのリンガー。これがね、白いボディにメチャ映えるのですよね。クソ暑い真夏に爽やかな気分にさせてくれますよ、一瞬だけど(笑)

 

肉厚の米綿を使ったボディも気に入っております。こうした米綿を使った国産ボディってのが良いじゃないの。彼らのオリジナルボディで、しかも丸胴ボディとなっております。脇に縫い目が無いだけでテンションが上がります(笑)

 

首から肩に掛けてはタコバインダーでビンテージTシャツの雰囲気がして良いですね。

 

袖のステッチも縦に並ぶ縫い目のブラインドステッチです。しかもスウェットの様な袖口の太さがまた良いのよ。

 

裾も同様なビンテージライクなステッチなのですね。

 

袖の長さと太さも良い感じ。大人っぽく着れますよ。

 

それでは着てみましょう。

サイズLを着ております。日差しにロイヤルブルーが映えるのよね。

 

シンプルにデニムに。足元はフレンチトレーナーです。

 

同じナウンのワークジャケット風な半袖シャツを重ねました。

 

サイズ感も良いのよね。

 

短パンスタイルはお手の物です。このスタイルをベースにPOSTのアウターを羽織っていた記憶がございます。

 

まとめましょう。米綿100%のボディは絶妙な肉厚感となり、リンガーネックも良い感じ。ビンテージライクな仕様の数々、そしてミリタリーなプリントは配色もまた絶妙と。中々良い感じの要素が詰まっておりますな。是非チェックしてくださいね~^^

 

【N.O.UN】”ALPHA PRINT TEE”

・BLUE

・サイズM/L

・コットン100%

・アメリカコットン使用

・日本製

・¥7,800

 

tanaka