みなさんこんにちは~^^

 

リゾルトのブラックデニムの納期の件でございます。2月を予定しておりましたが、とんでもない数のオーダーが入った為に生地を追加生産したのだそう。それの影響もあって3月末にずれ込むことになってしまいました。大幅に遅れてしまい大変申し訳ありません。来週には公式の方でアナウンスがあると思いますので、そちらでも確認していただければと思います。また、パラパラと店舗別やサイズ別に出荷するのではなく、ちゃんと全国一斉に出荷すると聞いておりますので安心していただければと思います。出来は良さそうなので楽しみですね。それでは宜しくお願いいたします~^^

 

 

ってことで本日はフランスから名作パンツが届いているのでそちらを。

 

【BERJAC】”M-47 French Army Trousers”

久々にサイズが揃っております。と言いつつ、予約分などもありましたので残り僅かとなっておりますが、サイズ展開も増やし万全な状態での入荷となっております。¥1,000ちょい上がりましたがまだまだお安く感じるフランス製M-47はこちらでございます。それではやっていきましょう~^^

 

ドレスシャンボードと一緒に映している意味は、数ある軍パンの中で上品なスタイルにも使えるのがこちらのM-47トラウザーなのです。

 

作っているブランドはフランスのファクトリーブランドである”BERJAC”でございます。歴史のあるファクトリーなのですが、現代ではフランス国内で制服とかを作っていると聞いたかな。

 

そんなBERJACのアーカイブに存在していたM-47 トラウザーズを見事に再現しております。当時の縫製仕様を限りなく再現しているのだとか。

 

いつもと変わらない景色でございますね。ポケットも印象的ですよね~慣れると違和感無く使えるのです。

 

股上深めのボタンフライです。ボタンが取れたら自分で付けましょう(笑)

 

後ろポッケのフラップです。いつもと変わらない仕様が続きます。

 

そんなバックスタイルと

 

横から見た感じも上品でいいですね。

 

M-47らしい上品なポケットは実はかなり大きめ。

 

フラップがでかいのですよね~

 

ここも一緒ですね。

 

裏はこんな感じ。

 

使われている生地も良いですな。

 

そして裾まで。一折するとストラップが良い感じに隠れるのです。

 

そして増えたサイズもございます。

女子用はこの11と12を。12は結構大きめになるのかな。緩く履きたい女子は12を選んでも良さそうですね。

 

普通の人が履くのに丁度良いのがこの2頭シリーズですね。22から25までご用意しております。25サイズでウエスト90cm前後ですよ。

 

そして33,34,に今シーズンは35も仲間入りでございます。自他共に認める足長な方はぜひ3頭を選んで下さいね。

 

そんなこんなで女子の11サイズです。

 

12は少し緩いみたい。76cmもあればそりゃそうか(笑)

 

サイズ25を履いております。24も履けると言っていたかな。

 

太さも丁度良いですね。立派な太さでですが、先述の様にサイズ25と35の太腿の太さは一緒ですよ。

 

3年以上履いているM-47はこちらです。カーゴポッケが良い感じに育ってますね。

 

アタリも色落ちも良い感じ。

 

イイ感じだとは思うのですが、気になる方はフラップだけにアイロンを掛けてみては

 

12と22のウエストが一緒なのが分かる画ですね。まとめますとね、サイズ選びの目安となるのはまずはウエストです。そしてレングスとなるのですが、ほぼほぼ2頭で行けると思います。サイズ選びのご質問等はお気軽にどうぞ。それではチェックしてくださいね~^^

 

【BERJAC】”M-47 French Army Trousers”

・OD

・サイズ11~35

・コットン100%

・フランス製

・¥17,500

 

tanaka