みなさんこんにちは~^^
長かったようであっという間に最終日を迎えたセールも残すところあと数時間となりました。メリノサーマルやオリジナルの製品はセールプライスでそのまま置いておきますので是非ご利用ください。あと、愛飲している”い・ろ・は・す”のローマ字表記は”I LOHAS”となるのを今朝知りました。スペースや・が全く違うのですね(笑)
それでは宜しくお願いいたします~^^
ってことで本日はハリソンの極上ソックスを。
【HALISON】”ラムウール混 ガンクラブチェック ロングホーズ”
もう全てのソックスをご紹介終えたかなと、前回のアーガイルで思っていたのですけど、まだ未紹介のソックスがあるなんてね(笑)今シーズンは本当にたくさんのソックスをピックしていたのですね。最後の方に紹介しておりますけど、実はこのソックス見た目も良いし、メチャ暖かそうだったのでかなり楽しみにしていたのですよね。まさか越年してご紹介するとは(笑)それではやっていきましょう~^^
ラムウールをベースにして化繊を絶妙にブレンドしております。ラムズウールの製品の多くにはこうした傾向がございます。それは、風合いの為だったり、タフさを求めたりとね。特にソックスには頑丈さの他に速乾性などの機能面も求められるので、これはこれで歓迎する部分もあるのですね。
ベースの部分はジャガード編みのガンクラブチェック。アメトラをはじめとする僕らのファッションでは欠かす事の出来ない超定番な柄でございます。千鳥格子とも呼びますが、一般的には3色使い以上はガングラブチェックで、白黒の2色はハウンドトゥースと呼ばれておりますね。覚えられない人は全て”千鳥格子”と覚えておきましょう(笑)
で、ロングホーズになる部分がメランジのリブ編みとなっているのですね。ハリソンのリブ編みだからフィット感は丁度良いですし、メランジの風合いも上品で良い感じ。
そんな感じで、メランジ部分とガンクラブチェック部分が切り替えのようになっているのですね。この見た目の良さに、メチャクチャ暖かいがプラスされます。今年の冬は寒いので、タイツを履かない日はこの手のソックスを履いて凌ごうかなと。
メランジ部分と柄の切り替えは踵とつま先部分にもございます。しっかりと補強されてフィット感も最高なので、拘りの皆さまも納得してくれることだと思います。
つま先の補強は当然のことながら、そうした工程を加える事で違和感の無いスムースな履き心地となるのですね。引っ掛かりの類などは皆無でございます。
それではピックした3色を見ていきましょうか。
まずはグレーから。最も使い易いお色なのでは無いでしょうか。ミディアムグレーがベースなのが良いですな。
ガンクラブチェックの配色も良いですよ。ハリソンはこの手の配色も上手だなと感じます。クラシカルな感じがして良いですよね。
ベースのミディアムグレーに、ブラウンとグリーンのチェックが良いですね。
続いてチャコールグレーです。ミディアムよりも一段濃くなっておりますね。ブラックの霜降りなんてイメージで良さそうです。
明るめなブラウンと濃淡グレーの組み合わせがまた絶妙。発色は抑え目ですよ。
最後はネイビーです。深みと渋さのあるネイビーが良いですね。そうそう、履き口から踵までの長さは約40cmですね。しっかりと膝下までをカバーしてくれるのです。
青みが強く映っておりますが、実際はもう少し青みは抑え目となっております。渋くて良い感じですよ~
ブルーやネイビーが引き立つ配色となっておりますね。
如何でしたか。HALISONのロングホーズと言うとビジネス寄りのイメージがあったりしますが、実はカジュアルユースなロングホーズも沢山作っているのです。本日ご紹介した製品はカジュアル寄りですって(笑)ON/OFF兼用で使えそうな雰囲気でもあります、是非チェックしてくださいね~^^
【HALISON】”ラムウール混 ガンクラブチェック ロングホーズ”
・3色
・サイズF
・ラムウール、アクリル、ナイロン、ポリウレタン
・176本ジャガード
・中厚
・日本製
・¥1,500
tanaka