みなさんこんにちは~^^
二日目となりましたWINTER SALEですが、ラスト1個となったバッグをはじめとする小物たちが続々と旅立っていきます。
来週まで続くので是非ご利用くださいね。それでは宜しくお願いいたします~^^
ってことで本日はハリソンを代表するソックスのご紹介です。
アーガイルソックスの出来栄えが素晴らしいと評判になったブランドですからね、ハリソンのアーガイルに対する拘りは相当なものがあるのです。幸いなことに、毎シーズン新作を触る機会がありますので、そうしていくうちに相当目が肥えてしまいましたね(笑)さて今シーズンの出来栄えや如何に、それではやっていきましょう~^^
さてさて、そんな定番で主力アイテムとなるアーガイルソックスをこの時季にご紹介している理由がありましてね。普段なら10月には出来上がっている筈なのですが、今シーズンはなんと12月にずれ込んじゃったみたい(笑)なので、2.3か月しか売る期間が無いのですけど、この出来栄えならそれだけの期間履ければ充分でございますね。
だって、ハリソンの定番ソックスは1.2年だけではなく数年レベルで履き続けることが出来ますからね。配色的には秋冬系のお色なので、秋冬寄りで数年間履けるって素敵じゃありませんか。
このオフホワイトだけ一足お先に出来上がっていたので、店頭で見た事がある人も多いと思います。そんなこんなで、今シーズンもソフトで吸汗、速乾性に優れた乾式アクリル素材”ドライノヴァ”とコットンを混紡した糸を使っております。コットンのようであり、ウールライクでもある質感が気に入っております。
そんな糸を、イタリア・サンジャコモ社製の最高級インターシャ編み機である”X-Machine”を使って上品に編み立てております。柄の配色に目が行きがちなアーガイルだけど、編み機にも拘り綺麗な編み地を表現するのも必要ですよね。だって何年も履くのですから(笑)
履き口はそう簡単に伸びない仕様となっております。脹脛の太い僕がビックリしているので間違いありません(笑)
例によって頑丈に補強された踵部分とつま先分を見ていきましょう。
お、その前に足裏の絶妙なボリューム感もお伝えしないとですね。フィット感だけではなく、足裏から伝わる履き心地も最高なのですよ。
そしてハリソン自慢の補強とフィット感を重視したつま先のアップをどうぞ。
一工程加えてどうとか~って話を聞いております。それでこのプライスって素晴らしいですね。
それでもアーガイルソックスは、まぁ柄の配色が命ではあります(笑)
それでは今シーズンの4色をチェックしていきましょう。勿論全色展開でございます。
まずは先ほどからお見せしているアイボリーです。オフ白よりも、もう一段階濃い目のアイボリーなので冬も良い感じで履けますよ。
ブラウンやグレーなども冬色となっておりますね。ステッチのお色も落ち着きがあって良いですな。
続いてチャコールを。これもハリソンらしい季節感と絶妙な相性の良さを感じるお色の組み合わせとなっておりますね。
日差しMAXなので少し明るいですが、実際は30%増しで濃いお色なのですよ。この配色が最もお気に入り。
お気に入りついでにアドニスと一緒にパシャリ。
続いてブラウンです。ブラウン好きには堪らない配色ですね。グレーに見えるオリーブがポイントとなっているのでは。
ベースのブラウンがチャコールグレーっぽいのも上品で素晴らしい。このグレーに見えるのは実際はオリーブですからね(笑)
最後はネイビーです。過去に見たことありそうなんだけど、実は初めて見るのよね。というハリソンアーガイルあるあるなネイビーなのです。
グレーに見えるのはブルーグレーなので、今っぽい感じもして良いですね。
オーソドックスなアーガイルソックスも、これだけ拘って作れば何処にも無いようなソックスになるのですね。滑らかな履き心地だけど、速乾性があったり堅牢度も実は高かったりね。是非お試しくださいね~^^
・4色
・サイズF(25-27cm)
・96本インターシャ
・60g
・中厚
・日本製
・¥1,300
tanaka