みなさんこんにちは~^^
新年あけましておめでとうございます。本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。お店の方は、価格高騰の波に悩みつつも、その中に光り輝くようなアイテムをピック出来るように努めたいと思います。また、オリジナル製品はプライスの面でもバランスを取ってくれると信じておりますので引き続き精進して作り続けたいと思います。それでは本年度も宜しくお願いいたします。
ってことで新年一発目のご紹介は、コレしかないだろうと決めていた素敵なパンツを。
【FOB FACTORY】”F0529 STA-PREST WIDE TROUSERS”
昨年ビックリするくらい売れまくったFOBのスタプレでございますが、それの2025年バージョンが届いております。昨年も年明けにご紹介しているので、1年ぶりのご紹介となるのですが、やはり良いモノは良いですし、キープコンセプトでしっかりと作り上げてくれております。昨年の反省を生かしそれなりの数をオーダーしておりますので、昨年買えなかった方から気になっていた方までに届けば嬉しいですね。それではやっていきましょう~^^
相変わらずのLポケでございますね。普段着からビジカジまでを網羅する万能パンツなのです。FOBが味付けしますとね、やや上品な仕上がりとなり他では味わえない大人も履けるパンツとなるのです。
そしてシルエット。ブランドの個性とは面白い物でしてね、FOBさんがワイドシルエットと提案しているこちらのパンツも、当店目線だとちょっとだけ緩い、良い感じのストレートとなるのです(笑)
ゆったりな太腿部分は、太過ぎずとても良い感じのリラックス感が味わえます。この太さが絶品なのですね。
で、膝から裾に向かって緩やか~なテーパードが掛かっております。これもまた絶品で、ワンサイズ上げて履くとちゃんとワイドシルエットになってくれるのです。
Mサイズの方がMを履けば(お尻と足の太さが普通とします)やや緩いストレートなシルエットとなります。ワンサイズ上げてLサイズを履けば、良い感じのワイドなシルエットに。昨年のデータですが、ウエスト部分が多少緩くなってもみんな気にならないみたい。
パンツとしては、プライスの割にはメチャクチャしっかりと作られているのが分かります。
裏のスレキも良い感じ。国内製パンツのスレキの色や質感の違いは誰にでも分かるのではないでしょうか。
いつものジップ。
そして綺麗な裏がドーンと。ドレスパンツほど堅苦しくない作りなのが良きバランスとなっているのでしょうね。
それでも後ろを見るとちゃんと作られているのが分かります。
頑丈そう。良いですな。
生地は昨年のポップサックとは違い、やや上品な生地感となっております。それでも、ポリ100%にしないで、コットンを混紡して適度な上品さを狙う質感に仕上げておりますね。
生地の肉感もしっかりとございます。安心して数年のスパンで履いていただけることでしょう。
それでは履いてみましょう。
ブラックもあるのですが、とりあえず基本のキとなるライトグレーだけをピックしております。LLサイズを履いているのですが、太腿が太めなのでややワイドなシルエットになっております。
サイズ選びは、好みの他に太腿とお尻の大きさなどで選んでも良さそうですね。
インディビのグレーのケンブリッジオックスフォード生地なんていかがでしょうか。タイもインディビですね。
そこにロイヤルトラベラーを重ねましてね
バブァーのビューフォートを羽織って完成でございます。春夏物のパンツなんだけど、分厚い生地なので年間通して履けます。冬物にも負けてませんね。
同じく真冬用のアイテムから、シェットランドセーターをチョイス。マフラーはペンドルトンのキルティングですね。
ここにPOSTの名作アウターをチョイス。
パンツのご紹介なのですが(笑)良い感じだったので上半身のアップもどうぞ。
冬物のブレザーやネイビージャケットとも合います。
フランネルウールのジャケットに負けない春物パンツって最強じゃありませんか(笑)
この内容で¥16,000って企業努力の塊ですね。素晴らしいです。生地感は、分厚いけどサラッとしているし、速乾性の高いポリエステルがメインなのもあってブランド側では春物としての位置付けなのでしょうね。お店の方では、絶妙なコットンの混ざり具合を含め年間を通して履けるパンツとしてご紹介をしております。是非チェックしてくださいね~^^
【FOB FACTORY】”F0529 STA-PREST WIDE TROUSERS”
・Lグレー
・サイズS~XL
・ポリエステル65%、コットン35%
・日本製
・¥16,000
tanaka