本日12/18(火)は定休日とさせていただいております。何卒宜しくお願いいたします。

 

ってことで本日のご紹介は小粋なショルダーバッグのご紹介です。

 

【Bag’n’NOUN】”SHIMEJI”

ポルチーニよりも小さいからしめじなのですって(笑)この単刀直入なネーミングが潔くて面白いじゃありませんか。そんな”SHIMEJI”は、名作”Porcini”をかなりコンパクトにした見た目となっております。例によって、一体何を入れるのよ?と思うところからご紹介は始まります(笑)それではやっていきましょう~^^

 

しかしかわいい見た目ですね。気になるサイズは、縦20cmで横幅は17cmのコンパクトさでございます。ナウンのミニショルダーの中で最も小さい部類になると思います。

 

そして素材。この生地は、カナダグースが使っているポリコットンのオックスフォード生地と同じなのですって。ハリコシが充分で、ザラっとした質感もそれをイメージさせるのです。そんなこんなで、名作生地を使って国内で作られたミニショルダーバッグなのです。

 

真ん中の丸いポッチを押すとフラップが開きます。

 

こんな感じにシンプルに開きます。良く見たらこれもYKK製なのね。

 

ガバッと広げるとこんな感じ。MAXで広げても26cmの長さでございます。そしてシンプルな作りも良いですね。

 

スナップボタンが付いているのでそれを使って中身が飛び出さないように出来るのですね。

 

そのスナップボタンは上部に付いていてこんな感じに開きます。

 

中はシンプルにそのまま。スペース的に他の収納ポケットはございません(笑)

 

国内製でとても綺麗に作られております。

 

この小ささで見事に成立している理由はコチラになります。マチの広さは8cmとなっており、表面はコンパクトに見えても結構なアイテムが入るのです。

 

スマホとキーケース、ミニ財布まで入っちゃうの?(笑)

 

そんなこんなで4色ご用意しております。この素材にハズレ無しと言われておりますからね。是非チェックしてください。

 

ベージュのカナダグースをイメージさせるお色ですね。そんな素敵なベージュは、明る過ぎずカーキベージュと言った印象でしょうか。

 

ほんのりの艶感が良いのよね。

 

かなりコンパクト。でもマチが絶妙で素晴らしい。

 

必要最小限のアイテムを入れるバッグとはこの事でしょうか(笑)

 

結構イイ感じじゃないですか?持っていないしなぁこのサイズ。

 

お次はグレー。ソリッドなライトグレーが大人っぽくて良いですね。

 

パーツとの相性も抜群ですね。

 

割と色が映えますな。

 

ミニ財布をお持ちの方は是非。

 

スタイルを選ばず使えそうです。

 

お次はオリーブです。深みのあるオリーブも某ブランドをイメージさせますね(笑)

 

シンプルに色が良いのよね。

 

スウェットのスタイルに合いますね。

 

1年中使えそうでしょ。

 

やっぱしめじのネーミングが良いですな。

 

最後はブラックです。この定番カラーは、名作ポルチーニでも大人気でした。

 

鈍めな艶感が良いのです。

 

存在感のある素材ですな。小さくても映えます。

 

軽くて防水性もちゃんとありますのよ。

 

男女兼用で使えます。

 

それでは素敵な4色をどうぞ。どのお色でも最高な質感となる、ポリコットンなオックスフォード生地がやっぱ良いみたい。チープなサイズのショルダーバッグだけど、ナウンらしいちゃんとした感も味わえますよ。それでは是非チェックしてくださいね~^^

 

【Bag’n’NOUN】”SHIMEJI”

・4色

・20×17,マチ8cm

・ポリエステル80%、コットン20%

・日本製

・¥7,000

 

tanaka