みなさんこんにちは~^^
寒いですねぇ。店頭ではニットが調子よく動いております。今シーズンデビューしたニットを一通り着てみましたが、意外とコレが良い感じなのです。
このとろける様な着心地のメリノウールのハイネックがかなり調子良いのです。ボリューム感とハイネックのフィット感も上々でございます。かなりボリュームあるけど重ね着も出来ますしね。是非チェックしてくださいね~^^それでは今週末も宜しくお願いいたします~^^
ってことで本日のご紹介はバブァーの新作ストールです。これ良いですよ~
【Barbour】”Cashmere/Lamb's Wool Tartan Check Stall”
入荷するのが待ち遠しかったストールとなります。チェックのストールってね、良いのが有りそうで無かったりでかなり久々の入荷となります。何年も、テンションの上がらないチェック柄をスルーし続けた甲斐がありました(笑)そんなこんなで久々のタータンはとてもイイ感じとなっております。それではやっていきましょう~^^
チェックのストールを選ぶ時はね、基本的には柄で選ぶと思うのですね。勿論、このバブァーのチェック柄も見た目の善し悪し(好き嫌い)で選んでいるのですが、このブランドのチェック柄は一味違うのです。
Colourの下に”Ancient”とありますよね。実はこれ、スコットランドのタータンチェック協会に登録している由緒あるチェック柄なのです。そして、お気付きの方も多いと思うのですが、このAncientはバブァーワックスコットンジャケットのセージグリーンの裏地のタータンなのです。
その辺の生地屋さんの作るタータンチェックにも素敵な柄はございますが、やはり英国圏に関するタータンチェックは一味違う気がしますよね。特にこのバブァーのチェックには、落ち着いた雰囲気のある柄が多くあるように思えます。
そして最大の魅力となるのは、これカシミヤ混なのですね。カシミヤ×ラムズウールなのですが、驚くほどにチクチクしません。この柄の良さでチクチクしなかったらもう優勝なのでは?(笑)
フサもちゃんとしてますね。くるくるっと捻じって重ねるようにして仕上げております。
肉厚感も充分ですな。この画像は、信じられないレベルの肌触りの良さを表現しております。
気になるサイズですが、幅は26cm。ややコンパクトなのですが、柄物なので丁度良いのかなとも思えます。
全長は195cmですね。Barbourのロゴも何処か誇らしげに。
そんなこんなでね、選ぶ楽しさもついでに味わってしまおうと7柄ご用意しましたよ。どの柄も良いモノだから皆さんちゃんと迷ってくれております(笑)
トップバッターは先ほどからお見せしている”Ancient”です。言わずと知れた、って奴でございますね。
グリーン多めに見えていたんだけど、実はこのチェックってオフホワイトがかなりアクセントとなり、グリーンがそこまで目立たないのです。
良いですなぁ名作チェックの一つなのでは無いでしょうか。
早速まきまき。ボリューム感は問題ありませんね。一回り大きくなって1万円台そこそこ~なんて方が困るのかも(笑)
やっぱ配色が良いですな。
日差しの下なので明るさ2割マシでございます。
お次はクラシックタータンです。この裏地の付いたバブァーをお持ちの方も多いのでしょう。今シーズンだとオリーブの裏地にも付いておりましたね。
この赤いラインも何処か見覚えのある柄なのでは無いでしょうか。
ロゴも映えますねぇ。
クラシックタータンは思いの外グリーンが目立つのです。
でもそれはクラシックタータンなのだから。
これはバブァーなのだから、バブァーっぽいチェックだね、とは言われないことでしょう(笑)
お次は個人的にツボなチェック”Autumn Dress Tartan”でございます。ここんちにはドレスの付くタータンチェックが幾つかありますが、その中で最も好きな配色、柄でございますのよ。
ベースはベージュなのかな。ネイビーやパープル、ブラウンが絶妙に配色されたタータンです。
普通っぽいとも言われましたが(笑)よくよく考えたら、この配色も有りそうで無さそうな感じがしますね。
サラッと巻いております。
好きな配色なのでアップを2枚どうぞ。
ブラウンも効いておりますな。
お次は”Green Loch”でございます。このgreen lochってね、勿論由緒ある柄で他でも見たことがあるのですが、このバブァーのgreen lochが最も良いチェックに感じるのです。
このターコイズブルーのラインが堪らないですな。目立ち過ぎず、程よいアクセントとして成立しております。
これも気になっているのよね。こうした配色が新鮮に映るのは僕だけじゃないはず。
ターコイズブルーのラインはチラッとアクセントレベルなのね。
カシミヤ混のマフラーでこれは良いなぁ。
気に入ったので色々アップを撮っております(笑)
もう長いことやっておりますが、この柄は初めてですね。
お次もお気にりとなっている配色です。お気に入りばかりじゃないか?と言われそうですが、このラインナップどれも良いのですよ、困っちゃう(笑)
そんなこんなで”Black Slate Tartan”は、ボルドーのラインが最高のアクセントとなる、ブラックのグラデーションの様なタータンチェックが美しい。
ナス紺系のお色が混ざっているのが良いですな。品のある配色となっておりますね。
全体的にはグレーっぽい、落ち着いた感じのするチェックですね。
重厚感のある柄ですな。それでいて合わせ易そうで良いね。
残り少ないのでお早めに。
お次は”Dress”です。これもどれかの裏地で使われておりますね。
ベージュ系に相性の良いお色同士がミックスされておりますね。
これも赤いラインが印象的ですね。絶妙なアクセントとなっております。
パッと見バーバリーっぽく見えたのは内緒。
落ち着いた印象のある配色ですが、今年デビューのグレーの裏地にはこの裏地が付いているはず。
こうして見ていると、これもバブァーっぽく見えてきましたね(笑)
そしてラストはレッドの配色が絶妙なアクセントとなっている”blue granite”でございます。
このレッドはそれなりに太いのね。グレーベースにレッドはかなり相性の良いお色で、ちゃんと映えていて良い感じ。
そこにロゴのネイビーがこれまた映えますね。
これも良いんだよなぁ。どれか一つ選ぶのが大変ですね(笑)
英国圏ならではの歴史あるタータンチェックってのもまた魅力。
色々な巻き方で試したくなりますね。
そんなこんなでかなりの人気となりそうなバブァーのタータンチェックマフラーでございました。カシミヤ混となり付け心地面も完璧となりました。是非チェックしてくださいね~^^
【Barbour】”Cashmere/Lamb's Wool Tartan Check Stall”
・7色
・195cm×26cm
・カシミヤ10%、ラムズウール90%
・¥9,000
tanaka