本日11/27(水)は定休日とさせていただいております。何卒宜しくお願いいたします。

 

ってことで本日はハリソンの新作ソックスのご紹介です。

 

【HALISON】”ドーセットホーン ラグソックス”

昨年も大人気だった、真冬用のウールソックスが届いております。80gものボリュームがあり、56本リブのメチャ厚手仕様のソックスは画像越しにも伝わると思います。英国圏の羊毛を使い、国内にある昔ながらの機械を使って編み立てたソックスは見た目以上の暖かさや温もりを感じるのではないでしょうか。この手の丁寧に作られた製品は皆さん好きだと思うのです。それではやっていきましょう~^^

 

ドーセットホーン種の羊さんは、英国圏で最も古い品種として知られております。画像検索を掛けると角がくるくるになっている羊さんに出会えると思います。この羊毛を使う理由としては、毛足が短くクリンプ(縮れ)が多いので、嵩が増し、ふわっとした膨らみと暖かさを味わえるのです。

 

昔ながらの56本のローゲージの編み機を使いザックリ感を表現しているとのこと。ここまでふんわりとしていれば流石に暖かいでしょう。暖かい空気を貯める層があるのでしょうね。

 

ハリソンらしくしっかりとした履き口です。ここのフィット感も良いですよ~しかも頑丈ですしね。

 

ハリソンお得意のリブ編みソックス。そしてこのウールソックスが最も分厚いソックスとなっております。メンズバージョンの高さは踵から26cmとなっております。

 

レディースバージョンは18cm前後。いつもの長さとなっておりますね。

 

リブで適度な締め付け感があり、これが安定するのですが、踵部分もしっかりと補強済みですよ。

 

こっちはレディースですね。厚みだけじゃないぞ、と気付かされるはず。

 

でもメインは厚みです(笑)暖かさや、色の良さなどは各お色をチェックして感じてくださいね。

 

それでは今シーズンピックした4色をチェックしていきましょう。

まずはグレーから。明るめのグレーは品があって良いですな。こっちはネイビータグのメンズバージョンですね。

 

赤いタグはレディース。短めで良いですな~是非プレゼントに。

 

兎に角色が良い。ついでにナチュラル感も存分に味わえるのです。化繊も混ざっておりますが、こちらはナイロンとポリウレタンなので、嵩を増すというよりは、耐久性とか履き心地を優先しているのが分かります。

 

お次はベージュです。このベージュもまた良いお色なのですよね~

 

こっちはレディースですね。着るアイテムのお色で悩めず使えるお色ってのがヨロシイじゃありませんか。

 

アップで見ると編み地もしっかりと見えてイメージがし易いですね。

 

お次はターコイズブルーです。英国羊毛ならではの発色の良さはまるでセーターのようですね。

 

足元にアクセントを。好みで色を選ぶと楽しいですし、このターコイズでも気にせず使えます。

 

メランジ具合も最高じゃありませんか。

 

最後はオレンジです。これも当店のシェットランドセーターのようです。

 

女性人気があるのも頷けます。

 

パッと見ただけで4色くらいのお色が混ざっておりますな。

 

こっちはレディース。英国羊毛だけどチクチク感は感じないと思いますよ~

 

これはメンズです。僕は、真冬にこのソックスを履くとまるでスリッパのように感じます。これを履いて埃を取ろうとは流石に思いませんが(笑)年越しからの寒い冬に備えてみませんか。お値段も、流石はハリソンと思わせるプライスタグが付いております。是非チェックしてくださいね~^^

 

【HALISON】”ドーセットホーン ラグソックス”

・4色

・サイズF

・英国羊毛、ナイロン、ポリウレタン

・日本製

・メンズバージョン

・レディースバージョン

 

tanaka