みなさんこんにちは~^^
ジャパンオープンの決勝を見に行ってきました。もうすっかりゴルファーになっておりますが、テニスが大好きなスポーツであることに変わりはございませんからね(笑)ATP500の大会だし、錦織の全盛時はチケットを取れないで有名な大会でした。
そんな中、半袖短パンで(MIZUNOアンバサダー契約)決勝前の30分を盛り上げる松岡修造(56)相変わらずの熱血っぷりでした。
色々あって修造氏(56)もサーブを打つ羽目に。膝か何処かを怪我してもう全力でサーブは打てないはずですが、クラシカルで美しいフォームは変わりませんね。迫力ゼロのサーブでしたが、いきなりラケットを渡されて打った割には良いサーブでした(笑)まぁ56歳ですしね。
国歌斉唱はこの人。髪型も変わっていないような・・・。しかしマイクとの距離が凄いですね(笑)それでは今週末も宜しくお願いいたします~^^
ってことで本日はFOBのGジャンのご紹介。
【FOB FACTORY】”F2738 G3 DENIM 2nd JACKET”
春にご紹介したのが”1st”だったので、こちらのデニム地の2ndはかなり久々となるのでしょうか。個人的にもね、ショート丈で幅のあるサイズ感のアウターといえば、まずはこのGジャンが思い浮かぶ訳で。そんなこんなで今のコーデに欠かせないアイテムとなっておりますね。それではやっていきましょう~^^
やはりと言うか、ブランド側ではもう完売なのですって。そりゃ、このクオリティでこんなプライスで売っているのだからそうなると思います。秋が始まったばかりだというのに、もう枯渇して来春まで待たないといけないだなんてね(笑)
そんなこんなで久々となる2ndでございます。ポッケがこうして2つあるのを見るのもとても新鮮ですね。春は1stで色々な生地をご紹介しましたので、デニム地の2ndは丁度良い感じですね。
生地は日本最初期の力織機、豊田自動織機"GL3"で織った14オンスのデニム生地を使用しています。縦糸を極めてローテンションで織ること出来て、幻の力織機と呼ばれる現行日本で使用されている最も古い織機で現存するものは数台しかなく、長年の経験による職人の調整が必要なため、現在では稼働することすら難しい織機です。制作した14ozデニムは表面に浮かび上がる独特のムラ感、ザラついた質感が雰囲気良く出来ております。
このG3デニムの魅力はやはりこの”ムラ感”でしょうか。ちょっと粗い感じなんだけど、この生地が馴染んでいく感じがかなり良いのですよね。14オンスのちょっとヘビーな感じも気に入っております。
ちょっと小振りな襟とイエローなステッチ。
シンプルな後姿をチェックしつつ
再びフロント部分に。身幅は程よくゆったりしていて良い感じ。サイズ感が兎に角◎
そして再び登場。フロントの両ポケですね。
ステッチの風合いも良いですな。
ゆったりな袖も良いですな。
ボタンやリベットもFOBオリジナルの物がピックされております。
沢山のボタンなどがありますね。
それでは着てみましょう。濃い目のインディゴがやっぱ良いですよね。
まずは白いシャツで。こなれ感のある重ね着が良いですね。
パンツはCORONAのカーゴパンツですね。
ウールのフランネルパンツにチェックシャツ。そのままGジャンを羽織っておりますね。上品なスタイルにも使えます。
Gジャンとなるシャツだけなら今の季節もイケそうですね。
そこに冬のアウターをそのまま羽織っております。重ね着が楽しくなるGジャンでございます。
最後はタイドアップなスタイルを。アメトラではお馴染みのGジャンスタイルです。
Pt.Alfredのアーミーチノで合わせております。足元はコンバースかな。
その上に冬のアウターを。ハンティングジャケットを羽織るのも良いですな。
色々使えそうでしょ。1枚着から中間着まで、かなりの大活躍を魅せてくれるGジャンでございます。着るのなら、ここまで気を配って作られた方がよろしいでしょ。実物はもっと存在感がありますよ~それでは是非チェックしてくださいね~^^
【FOB FACTORY】”F2738 G3 DENIM 2nd JACKET”
・INDIGO
・サイズ40/42
・コットン100%
・日本製
・¥26,000
tanaka