本日9/18(水)は定休日とさせていただいております。何卒宜しくお願いいたします。

 

ってことで本日はお久ブリーフなジャケットのご紹介を。

 

【Pt.Alfred】”Super Chino Jacket/NAVY”

いやぁ久々に見てもやっぱ良いジャケットですな。個人的にもゴルフ場に行く機会が増えたので、ジェントルマンらしくシーズンに合わせたちゃんとしたジャケットを着たいものでございます。お店の方でも、便利に使えるジャケットの相談を受けることが多いのですが、そうした場合には必ず”ネイビー”のジャケットを何着か~と言うお話をさせていただいております。そんなこんなで皆さまの琴線に触れてくれたら最高なチノジャケットのご紹介となります。

 

恵比寿の名店Pt.Alfredの作るチノジャケットでございます。アメトラの王道から上質なデイリーウェア迄を網羅する名店が提案するチノジャケットがとてもイイ感じなのですね。

 

ということでまずは生地から。皆さまご存じのスーパーチノを使って仕立てられているのです。この肉厚なチノクロスが最高なのですね。分厚さだけではなく、この艶感そして深みのあるネイビーが最高なのです。

 

3つ釦の段返りのオーソドックスなジャケットとなっております。Vゾーンはやや浅めの印象でしょうか。ラペルの幅からも使い易い印象を受けますね。

 

3つのパッチポケット。ボックスなシルエット。個人的には、1960年代のブルックスブラザーズのチノジャケットが印象的で、当時のポリ混のポプリン生地で仕立てられた皴になり難い夏用のジャケットがかなり流行ったと聞いております。この年代をイメージしたチノスーツも沢山見て来ましたよね。

 

ブルックスやラルフローレンをはじめとするブランドが輝かしい功績を残していた時代を見てきた人が、何年も掛けて熟成を繰り返してきたジャケット。こんな解釈が分かりやすく伝わりそうですね。

 

しっかりと作られておりますよ。見返しも広く良い感じ。

 

逆サイも。各ポケットもしっかりと作られているのが分かります。

 

大見返しのジャケットは良いですね。ついでに美しいパイピングもどうぞ。

 

本切羽の袖でございます。

 

渋い釦のチョイスも良いですな。

 

サイドベンツでございますね。無駄のないスッキリな後姿。

 

それでは着てみましょう。

今の季節ならば、シーアイランドコットンのTシャツにそのまま羽織りましょう。サイズはLを着ております。ジャスト気味で着るのが良さそうです。

 

履いているのはリゾルト714でございます。足元はASAHIのベルテッドWHITEです。

 

シーアイランドコットンのレギュラーカラーシャツを着ております。

 

パンツはミリタリーね。春と秋に大活躍してくれそう。

 

勿論MADE IN JAPANです。昨今のコストアップから、¥3,000位値上げしておりますが、その価値は充分にある長く着れるジャケットとなっております。パッと見ブラックにも見えるダークネイビーなチノジャケットを是非チェックしてくださいね~^^

 

【Pt.Alfred】”Super Chino Jacket/NAVY”

・NAVY

・サイズM~XL

・コットン100%

・¥42,000

 

tanaka