本日8/27(火)は定休日とさせていただいております。何卒宜しくお願いいたします。

 

ってことで本日はコロニルのブラシなどのご紹介です。

 

【Collonil】”カーボン クリーニングブラシ”

雰囲気の良いブラシだからピックしてみました。カーボンと名付けられているので、スニーカー用のブラシがメインとなるのですが、この雰囲気ならスエード用の埃落としにも使えそうです。この手のコンパクトなブラシは総じて便利なアイテムだと思うので、見た目も良ければよいじゃないとなるのではないでしょうか。それではやっていきましょう~^^

 

サンプルを撮影しているので、情報量満載のシールが貼ってあります。本製品には、この背中部分に”Collonil CARBON”のロゴが入っております。しかし、コロニルは素晴らしいですね。こんなブラシまでドイツ製なのですね。普通は、ブラシ系は中国製が殆どですのでこれは嬉しいなぁ。

 

既に購入して使いまくっておりますが、これ良いですよ~。目の詰まったブラシが優秀で、良い感じに埃を取り除いてくれるのです。化繊の毛ですが、これはこれで充分な機能を発揮してくれるのです。

 

本来の使い方もどうぞ。先日ご紹介した汚れ落としフォームなど用のブラシとして活躍してくれます。画像の様に遠慮なく泡まみれにしましてね(笑)

 

スニーカーに塗るようにブラッシングしていくのです。泡を適度に伸ばしながらブラッシングをしていくのって効率的な気がしますね。

 

こうして先に埃などを落としてから作業に入ります。スエードの撮影もしておけば良かったかも(笑)木の材質はビーチ材(ブナ材)ですって。家具などに使われる木材ですね。

 

ブラシのサイズなど様々な情報が揃っております。お値段がお安いのも気に入っております。

 

これでカーボンシリーズのアイテムのご紹介を全て終えたことになります。ブラシは何本あっても良いと思うのですね。動物の毛が基本だけど、スニーカーなどの濡れながらケアする場合は化繊の良く出来たブラシが良いのかなと。それでは是非チェックしてくださいね~^^

 

【Collonil】”カーボン クリーニングブラシ”

・white/black

・18cm

・ドイツ製

・¥1,400

 

tanaka