みなさんこんにちは~^^

 

相変わらずアイスコーヒーを飲みまくりの毎日を送っております。そんなに拘ってあれこれしているんだったら温かい方が良いでしょ、と言われることも多いのですが、この暑い時に85度とか90度とかの飲み物なんて飲みたくないですからね(笑)温かい方が正論なのは分かってはいるのですが溶けた氷で薄まったものをこの季節だけの楽しみだと飲んでおります。

 

早いものでもう明日が最終日なのですね。10日ちょいなんてあっという間なんだなぁ。こりゃ年を取る訳だという事で(笑)あと二日間宜しくお願いいたします。

 

ってことで本日はナウンの名作パンツのご紹介です。

 

【N.O.UN】”SPINDLE DENIM”

ナウンの定番スピンドルパンツのデニムバージョン、そんな提案となるのですが、これがまたイイ感じでしてね。ナウンならではのリラックス感の中に、US.NAVYのセーラーパンツっぽい雰囲気を感じたり、はたまたガーデニングパンツならではの迫力のあるポケットも良い感じ。それではやっていきましょう~^^

 

打ち込みのしっかりとしたデニムでございます。イージーパンツなウエストでありながらも、セルビッチデニムを使う本格派でもあるのですね。国内のデニム生地は良いモノが多いですからね。手間が掛かっている割には安価なプライスなのも嬉しいところでございます。

 

横から見ております。先ず触れるべきは、この迫力のあるポケットでしょう。基本は後ろポッケなのですが、ちょっとだけフロントに侵入しているので、横に付いているようにも思えます。

 

ね、基本後ろだけどちょっとだけ前にも付いている大型ポケットが印象的ですね。

 

このシンプルに貼り付けられた感のあるポケットが雰囲気ありますな。それをパッチポケットと言うのでしょうけど、ならではのこの素朴な感じがまた良いですね。

 

そしてウエスト部分はイージータイプとなっております。これがまた楽なのです、言わなくても伝わりますでしょうか(笑)

 

ギャザーでスピンドルで絞るスタイルは最強ですよ。

 

そんなこんなで、そのギャザーと裏のアップでございます。

 

イージーなウエスト以外は割とシンプルなフロント部分です。

 

縦ポケと裏のスレキをどうぞ。

 

ゆったりなワタリ幅。

 

程よいテーパード。いや、それなりに太いと思います(笑)

 

それでは履いてみましょう~良い感じでしたよ。

裾幅はLサイズで22cmあるのですけど、こう見るとスッキリしてますね。

 

このイメージが伝わりやすいのでしょうか。程よい太さで、休日を過ごしましょう的なリラックス感を味わっております。

 

シンプルにシーアイランドコットンのTシャツを。この感じ好きだなぁ。しかし、イージーパンツには見えませんね(笑)

 

セントジェームズの半袖は最高の相性の良さになると思います。ジーパンをはいているように見えますね。

 

新作のシーアイランドコットンのロイヤルオックスを羽織っております。シンプルだけど、上質なシャツを使ったコーデが昔からやっぱ好きなんだよなと。

 

そこに羽織ったのはCORONAの名作アウターです。今から履けるけど、一応秋冬物なのでね。10月とか11月のイメージで着ております。

 

セルビッチに特に拘りは無いのですが、このパンツでのセルビッチはかなり良いなと思っております。日本製のデニム生地を使って国内の縫製屋さんで手掛けるパンツが2万円以下で買えるのはちょっと嬉しいのでは。是非チェックしてくださいね~^^

 

【N.O.UN】”SPINDLE DENIM”

・INDIGO

・サイズM/L

・コットン100%

・日本製

・¥19,800

 

tanaka