みなさんこんにちは~^^
風がちょっと強い以外は暖かく過ごしやすい陽気でございましたね。半袖物が良く売れました。短パンを見ている人は多いけれど、まだちょっと先なのでしょうか。そんなこんなでもう明日しか残っておりませんが、お疲れな中宜しくお願いいたします~^^
ってことで本日はFOBの半袖シャツのご紹介です。
【FOB FACTORY】”F3499 H/S FIELD SHIRT”
半袖のミリタリーシャツでございますよ。割と使い易かったりするし、アクセントとしても申し分のないスタイリングが期待出来るのではないでしょうか。何色かあったけど、オリーブだけに絞っての展開でございます。それではやっていきましょう~^^
大き目な胸ポケットが印象的ですね。デザイン的には、ミリタリーやワークウェアから着想しているらしいのですが、オリーブですしここはミリタリーでいきましょう(笑)
襟元はFOBらしい上品な味付けがなされております。やり過ぎ感のない大きさが良い感じでございますね。
そして印象的なダブルポケットが鎮座しております。良く見ると、ベイカーパンツのように貼り付けられたポケットがあり、その上にフラップ付きのポケットがございますね。
アップで見ております。なるほど、ダブルポケットの土台となる部分は横から出し入れするのね。(笑)内側に入り口のあるポケットなので、この画像は右側の胸ポケットとなるのです。
しかしですね、このシャツ雰囲気がかなり良くて、この肩周りなんて既にパッカリングが凄いことになっております(笑)
太めの前立てにミリタリーチックなボタンが良いですね。
袖は太過ぎない、FOBクオリティなシルエットとなっておりますよ。
身幅はFOBにしてはゆったりな部類となるのでしょうか。今の気分で着れる、身幅と長過ぎない絶妙な着丈が気に入っております。
生地はオリジナルで作っているのですって。1940年代のU.S NAVYのワーキングシャツに使われていた”SQUARE CLOTH”をリプロダクトしているのです。素朴な雰囲気だけど、目の詰まったしっかりさんな生地感が最高なのです。涼しげな生地感でもあるのでご安心を。
羽織り物として使えます。判で押したような組み合わせですが(笑)白いTシャツを使ったスタイリングが鉄板ですよね。
こんな感じのミリタリーシャツも良いですね。FOBが作ると良い感じの上品さを味わえます。
それでは着てみましょう。
サイズLを着ております。いつもはXLを着るんだけど、身幅にそこそこのゆとりがありますので、Lでも良い感じ。
着丈とのバランスも良いですな~とりあえず色落ちしたリゾルトに。
前開きで着ても良いでしょ。季節的には軽く羽織るイメージでしょうか。
足元はCT70で良い感じに。これを見るとムチムチのミリタリーシャツが懐かしく思えます(笑)
白いTシャツを使った合わせしかしておりませんが(笑)モーシャンのパスートショーツにNAVY ROOTSのソックスも良い感じ。
最後は、グレーのトラウザーを履いたアメトラスタイルですね。ミリタリースタイルを上品な味付けにするのも大好きなのでやっております。
こちらもやはり白TEEでした(笑)スビンコットンのTシャツなので、とても綺麗な白さでしょう?
色々なスタイルで使えそうですね。楽に着れるサイズ感も含め、大人に着て欲しいミリタリーシャツのご紹介でございました。安価なプライスも流石FOBです。是非チェックしてくださいね~^^
【FOB FACTORY】”F3499 H/S FIELD SHIRT”
・OLIVE
・サイズM~XL
・コットン100%
・SQUARE CLOTH
・日本製
・¥18,000
tanaka