本日3/6(水)は定休日となります。何卒よろしくお願い申し上げます。
ってことで本日は昨日に引き続きPOSTのタフタなヘルメットバッグのご紹介を。
【POST O'ALLS】”Packable Helmet Bag1”
昨日のヘルメットバッグも魅力ですが、本日ご紹介するミニなヘルメットバッグも大変面白いと思うのです。昨日と違って、パッと見では僕らの知っているヘルメットバッグとは思えない見た目なんだけど、よく見りゃそれっぽかったりね。そこに様々な要素が見えたりして、きっと興味を持っていただけると思います。それではやっていきましょう~^^
実はこれ、アメリカ空軍が1960年代に支給していた巾着型のヘルメットバッグにハンドルを付け加え改良されたバッグなのですね。個人的に、この巾着がかわいらしくて好きなのですが、それがヘルメットバッグ由来で、ちょっとしたミニトートな感覚もかなり面白いなと。
非巾着時がこの佇まいとなります。ちょっとしたミニトートでしょ。それが玉虫なタフタで表現されているってのがツボなのですね。
しかも、この巾着のドローコードもかなりしっかりしてて、アウトドアブランドで見かけるそれの様なタフさもあるのです。この硬めの質感の紐がそのまま魅力となり~
タフタの生地感と妙にマッチするのですね(笑)
このラウンドしたボトムも良い感じですしね。
ヘルメットバッグに有りそうな短めな持ち手もまたポイントに。
マチは無いんだけど、巾着型なのでそれなりに物は入ります。
そうそう、これもパッカブルなのでした。こんな感じに裏にしましてね。
両サイドをパタパタと畳んでいくのです。素直な素材なので簡単に出来ますよ。
閉じた後は巻くだけですね。
くるくると巻いております。
巻いて中に入れたら完成。このサイズになるのは何かと嬉しいはず。
4色ご用意しております。
まずはホワイトから。ホワイトのタフタがとても新鮮ですね。
定番のホワイトが異色の存在となるだなんてね(笑)タフタ目線だとそうなります。
爽やかですのよこれ。絞らないバージョン。
この軽やかなミニトートってのが良いですね。メチャ軽いですよ。
キュッと絞ってみました。こっちの方が普通なのかな。
愛くるしい球体となっております(笑)
お次はKHAKIです。渋さとちょっとした明るさも味わえるお色です。
ロゴも良い感じですね。
玉虫ですなぁ。
このままでも良い感じですが~
この感じも良い。
アクセントになりますねぇ。
そしてネイビーです。小さくなってエロさは少し和らいだのでしょうか(笑)
個人的には、これ位いってしまった方が良いのかなと思ったりね。
この圧倒的な玉虫感ですよ(笑)
巾着バージョン良いですね。
この感じも結構良かったりで
ちゃんと悩ませてくれるのですよ。
最後はブラック。タフタはブラック。安定のブラックでございますよ。
この鈍い艶感も良いですよね~。
そのまま持っても良い感じ。そりゃブラックですから~
有りそうで持っていない、そんな佇まいですね。
でも巾着バージョンも見逃せない。真夏に活躍してくれることでしょう。
短パンのスタイリングにちょろっと持つ感じが粋ですな。
4色もあると悩ませますでしょ。コンパクトなサイズ感も良いのよね。勿論パッカブルも推せる理由となっております。是非チェックしてくださいね~^^
【POST O'ALLS】”Packable Helmet Bag1”
・4色
・34cm×35.5cm
・ポリエステルタフタ
・日本製
・¥8,000
tanaka