本日2/14(水)は定休日とさせていただきます。何卒よろしくお願い申し上げます。
ってことで本日はナウンの定番バッグのご紹介です。
【BAG'n'NOUN】”JOINER/M NATURAL”
この2024年春夏シーズンは、不朽の名作”JOINER/M”を色々な生地でご提案をしたいと思います。新作の生地から定番シリーズの生地まで、実に幅広い味付けのされた生地の其々が実にイイ感じでございます。こんなシーズンがあってもよろしいでしょ。それではやっていきましょう~^^
そんなこんなでトップバッターとなるのは、お初に近い久々な”NATURAL”生地となっております。先週ご紹介したリュックと同じ素材なのですね。
ナチュラルと名付けられておりますが、この綿のカスのナチュラル感も素敵でございますね。しかもこの生地は、中肉厚の9号帆布を使っているのです。程よい肉厚感、帆布ならではのハリコシが最高でございますよ。
生地のハリがあるので、こうして楽々と自立するのです。申してしっかりとしている割には軽めなので、日常生活のお供にも安心でございます。
この持ち手を、毎回褒めております(笑)これ本当に良く出来ているのよ~(笑)
このジョイナー便利なのですよ。こうしてスナップボタンで留めることも出来るのですが~
フラップを使い、沢山入れた状態でも中身を隠すことが出来るのです。
このフラップは、使わない時はこうして自然に収納出来るのですね。
これがまた収まり具合が良いのよね。
中に入れてみました。メイン荷室とサイドポケットに飲み物ね。
元々が大具道具ですのでね、アウトポケットも充実していて、全面に4つも付いております。
両サイドには、ペットボトルや傘などを入れるのですが、他のアイテムも沢山入りますよね。
このシリーズならではの縫製仕様でございます。
ブランドネームの裏にはMADE IN JAPANでございます。
それでは持ってみましょう~
基本手提げですね。このサイズ、(幅35cm×高さ20cm、マチ14cm)なのでそこまで大きくはないですよ。
名作だしなぁ、持っている人も多いと思うのですが、このナチュラルがまた新鮮に映りますね。
こんな持ち方や
無理矢理肩掛けも出来ますよ(笑)
定番の生地で残り2つございます。順を追ってご紹介したいと思います。それでは、かなり新鮮に映っている”ナチュラル”な生地感を存分に味わってくださいね。かなり良い生地感ですよ。それではお待ちしております~^^
【BAG'n'NOUN】”JOINER/M NATURAL”
・NATURAL
・縦20cm、幅35cm、マチ14cm
・コットン100%(9号帆布)
・日本製
・¥9,000
tanaka