みなさんこんにちは~^^
かなり寒くなりましたね。ニットまでもう一息って所まで辿り着きました。そんな冷え込んだ昨晩、お店の前を半袖短パンの女の子が通ったのですけど、これって罰ゲームとかなのでしょうか(笑)連れの男性はしっかりとアウターを着ていたのもあって余計に寒くて可哀そうに思えたのですが、まぁ色々な嗜好な方が居ますからね。それでは今週末も宜しくお願いいたします~^^
って事本日はおニューなブランドをいきましょう。
【LANTERN】”HEATING INNER QUILT BL”
小さくなったお店をかなり気に入っているのですね。掃除はし易いし、何処に何があるか一瞬で分かりますしね。狭い上での工夫なども割と楽しかったりと、プラス面の方が多かったりするのですけど、一つだけ、真冬の寒さだけはどうしようも出来ません。風は感じなくとも、ガラスのドアの傍にいるとこんなにも寒いのですね。そんなこんなで、今シーズンは学習能力の高さをアピールすべく、こんな製品をピックしてみましたよ(笑)それではやっていきましょう~^^
リゾルト714のお披露目会場のすぐ横で、実はこんな新ブランドの展示会も同時に開催されていたのですね。リゾルトは、林さんが理想と掲げるジーパンブランドとしての仕組みを、商社が叶えているのですね。商社のアパレル部門なので、色々なブランドやOEMを手掛けているのですが、この”LANTERN”というブランドは林さんに比較的に近い人たちが発信しているブランドなのです。リゾルト714をチェックしながら試着していたのですが(笑)かなり好きな感じだったので展開をお願いしたのです。
テクノロジーを忍ばせた次世代のファッションをテーマに掲げ、【都会と自然をシームレスに過ごす大人の為のアウトドアウェア】をコンセプトとし、都会的な日常とアウトドアシーンに対応する機能を兼ね備えたHEATING DEVICE WEARを提案いたします。”ファッション×テクノロジー”機能性優先に洗練されたアウトドアスペックは全てを超越します。中々良い感じのコンセプトでしょう。
基本的には、ミリタリーやアウトドアが絶妙にアレンジされているブランドなのですね。今作のHEATING INNER QUILT ジャケットなんてね、ミリタリーパーカのライナーがベースとなっているのが一目瞭然ですよね。この分かりやすさも気に入ったポイントなのです。
そして付属している電熱用のバッテリーでございます。これを内側のポケットに取り付けるだけで、前身頃と背中に忍ばせた電熱を用いて暖かくなるという寸法でございます。
分かりやすい画がありましたね。4段階の温度設定も可能なので、ニットなどを着ながら当日の気温に対応していく所存でございます。
ライナーがデザインのベースなので、この手の襟無しも自然でございますね。個人的に気に入っている襟無しで、オニオンキルティングってのも最高なのです。程よく力の抜けた着こなしを味わえそうですね。
裏面もしっかりと見ておきましょう。何処に電熱線が入っているのかが分からないレベルの綺麗さで驚きました。
この内ポケに収納出来ます。裏地のリップストップのタフタがまた良い感じでしてね。
これなら頑丈で安心ですね。しかも嵩張らないので、よく考えられているなと。
ボタンを押せばブルーのランプが付きます。
この胸の黒いロゴは、ランタンをモチーフとしたデザインとなっているのですね。
そのロゴをプッシュしますとね、ご覧のようにランプが点灯してランタンのように。これは30度
高温は50度
中温40度となり
そして低温は20度となります。何回か押せばコツがつかめて、簡単に調節してOFFに出来るはず。
しかし、オニオンキルティング好きにとっては堪らないデザインですな(笑)
ゆったりな袖でしたよ。動きやすさと見た目のちゃんとした感もしっかりと味わえます。
シンプルな袖に仕様ですね。だって元ネタがライナーですから。
着丈は割と長め。そしてスリットも深め。このサイズ感の緩さもブランドのコンセプトとなります。
ポケットの裏には暖かい系の素材が貼ってありますね。
細く高密度系のコーデュラナイロンの素材感が気に入っております。これ柔らかくてストレスフリーで着れるのです。そしてポリエステルの中綿です。これだけでも暖かそうなのに、更に電熱入りですもんね(笑)これで真冬を乗り越えたいと思います。
着てみました。売れ行き好調のフィルメランジェのハイネックにそのまま羽織っております。サイズはLです。
結構ゆったりしているんだけど、緩過ぎないのも気に入っております。
フランス製のM-47トラウザーのブラックを履いてみました。上品なミリタリー感がまたイイでしょ。
軽くて暖かい。そして脱力で品のある襟元ね。一般的なナイロンの7倍もの強度を誇るコーデュラのナイロンリップ生地となっております。
フードも重ねておきましょ。襟無しアウターにフードは大好物でございます(笑)
ジーパンで合わせております。当日会場にあった714とランタンのミリタリーなアウター。良き組み合わせですね。
取説も親切で分かりやすい。しかもこれバッテリー外して洗えるんですって。高機能素材もしっかり味わいつつ、更にこの手のテクノロジーがプラスされるだなんて、良い時代となりましたね。少なくとも窓ガラス脇の僕にとってはね(笑)それでは是非チェックしてください~^^
【LANTERN】”HEATING INNER QUILT BL”
・フォリッジ
・サイズM/L
・表地 裏地ナイロン100%
・中綿ポリエステル100%
・バッテリー付き
・¥38,000
tanaka