みなさんこんにちは~^^

 

灼熱だった9月もやっと終わりますね。林さんのインスタでも来週から秋っぽくなると書いてありましたね。天気予報を見た訳ではありませんが、ポジティブな情報はそのまま信じようと思います(笑)それでは今週末も宜しくお願いいたします~^^

 

って事で本日は昨日の続きとなるKANELLでございますよ。

 

【KANELL】”BONAPARTE GAULOISE”

本日は無地&ボーダーでお届けいたします。昨日の品のある淡いカラーも良い感じですが、本日ご紹介するブルーも立派な注目カラーとなっておりますね。ちょいと濃い目のサックスブルーなのかな。何ともフランスっぽいお色でもありますね、それではやっていきましょう~^^

 

”GAULOISE”はそのまま”ゴロワーズ”でよろしいですね。ムッシュかまやつのゴロワーズを吸ったことがあるかい、をイメージさせますが、正直ちょっと上の世代ので強烈なイメージがあった訳では無いのですね。でも、歌詞の中にある”ゴロワーズを一口吸うとパリにひとっとび~はとても印象的で、一瞬にしてパリの目利き通りにトリップしちゃう、なんて洒落た歌詞となっているのですね。

 

そんなゴロワーズなブルーが初登場でございます。この春夏は同じくフランスを代表するタバコであるジタンなブルーが大人気でございました。そのタバコなブルーは間違いの無いパターンとして人気を確立してくれそうですね(笑)

 

そんなこんなで、本日はゴロワーズなブルーを無地とボーダーでお届けしたいと思います。秋冬にも着れるブルーってのがポイントでございますよ。

 

まずは基本となる無地バージョンから。まぁこの手のブルーが嫌いな男性は居ないと思うのですよね。薄いんだけど、薄過ぎないブルーがとても良い感じ。

 

色々な角度から見たくなりますね。不思議と、今まで取り扱った事の無いブルーなのですね。

 

まぁゴロワーズってだけでもう充分なインパクトがある気もしますが(笑)

 

製品として優れているのも見逃せません。優秀なデイリーウェアの筆頭となり、何年も僕らのクローゼットのラインナップを成しているのですね。

 

着てみました。Lサイズが完売してしまったのでMサイズを着ております。言われてみれば着丈が少し短いかも。

 

お馴染みのM-47カーゴを。白いスニーカーで軽やかな雰囲気になります。

 

横からも見ておきましょ。ストレスフリーで着れるのがカネルですよ。

 

チノパンにそのままで充分良い感じに。これからのシーズンはこのスタイルでウロウロしましょうか。

 

POSTの新作アウターを羽織っております。このショート丈良いですね。

 

Tシャツ以上でスウェット未満のボリューム。でも結構ボリューミーなのも気に入っております。

 

お次はボーダーです。ナポレオンの勝利数でしたっけ?それがそのままボーダーの本数となっているのも何処か誇らしいですね。日本人だけど(笑)

 

お相手となるCOSTAも、同じく淡いブルーとなっております。画像越しだと濃く見えますね。

 

爽やかで大人っぽい。ちょっとした落ち着きも感じられるブルーなのではないでしょうか。

 

良い色だなぁ。

 

このボーダーの入り方も評判良しでございますよ。

 

こちらはLサイズを着ております。先程のMサイズと比べると若干着丈が長くなっております。

 

この感じ良いすよね~。シンプルで存在感のある定番スタイルでございます。

 

チノパンにそのままどうぞ。サイズ感もバッチリですしね、着心地も最高とくれば問題ありません。

 

CORONAの新作アウターを羽織りました。このハンティングジャケットヤバいかもです(笑)

 

違和感が無いのは流石といった所でしょうか。何を着ても様になってくれるのです。

 

新作のUTILITY SLACKSにサラッと着ております。

 

ゴロワーズブルーを堪能させていただきました。お好きな人から、カネルファンの方全てにチェックしていただきたい、良きブルーでございますよ。それではチェックしてくださいね~^^

 

【KANELL】”BONAPARTE GAULOISE”

・無地

・ボーダー

・サイズS~L

・コットン100%

・フランス製

・¥16,800

 

tanaka