本日8/17(木)は夏季休業とさせていただいております。何卒宜しくお願いいたします。
プチセールを開催しております。お陰もあって完売するアイテムもチラホラと。それでは宜しくお願いいたします。
って事本日は個人的に気に入っているスペシャルなシャツのご紹介を。
【POST O'ALLS】”#1202 NO.2 SHIRT indigo check2”
これからの季節は秋冬になるんだけど、春の日差しにも合いそうだし、真夏にも短パンで良い感じになりそうなシャツとなっております。昔から、この手のブルーのシャツはオールシーズンで使えるのですよね。ブルーの細かいチェックが印象的で、オールドな雰囲気をまとって中々良い感じ。それではやっていきましょう~^^
まずは生地から。この2023年秋冬のPOSTは、ブルーのインディゴチェックが印象的なシーズンを迎えておりますね。昔からあるグラフチェックとかマイクロチェックも、こうしたインディゴブルーでとなるととても爽やかで良いですね。爽やかで且つクラシック、オールドでも良いんだけど、嫌いな人なんていないハズと思わずには居られない生地となっているのですね。
#1202 NO.2SHIRTは、1920年代から30年代の典型的な2ポケットのワークシャツのデザインをクリーンにまとめ上げた逸品となっております。オーソドックスなんだけど、生地感もあってなのかとても品のある仕上がりとなっておりますね。
プルオーバーシャツは元々好きじゃなかったんだけど、その理由は着難いからだったのですね(笑)でもここ最近のPOSTやCORONAのプルオーバーシャツはクラシカルでゆったりなサイズ感が多くなっております。気付けば僕のクローゼットにも、この手のプルオーバーシャツが増えているのです。
ワークシャツならではの襟ですね。大き過ぎない襟に控えめなチンストが付いております。
この仕様もオーソドックス。ボタンよりもインディゴチェックに目が行ってしまいますね。
こうして閉じれば野暮ったさの類は無くなりますね。端正な顔付きとなります。
ポッケも如何にもワークシャツな佇まい。
左右非対称なんだけど、インディゴに映える白ステッチが印象的。
カンヌキと既に出ているパッカリングとシュリンク感。これが良いアジに育つのよ。
膨らみのある綺麗なスタイルなシャツに仕上がっております。
各ステッチが印象的ですね。
これは肩回りのステッチですな。
それの裏側です。色が良いのよ。
そのまま下に。スペアボタンとマチ、空環仕上げのいつものヤツ。
それの表側ですな。
ゆったり目な袖はいつものPOSTのイメージでOK
何処かで見た事のある袖の仕様。
インディゴブルーが綺麗だなぁ。
それでは着てみましょう。
サイズLを着ております。いつもの様に大き目だけど嫌らしくないサイズ感となっております。
襟元とブルーのインディゴチェックを見て下さい~と思ったら日差しで白チェックが飛んでおります(笑)
M-47トラウザーを。この組み合わせは間違いありませんね。
CORONAの新作パンツを履いております。ブルーチェックにカーキベージュはそりゃ合いますがな。
今の気分も一枚いっておきましょう。モーシャンのバリアーショーツに使い捲ったBOSTONを履いております。着丈がそこまで長くないのも丁度良いですね。
ブルーのシャツに間違いはありませぬ。気付けば5年は着ているであろうシャツとなってくれそうですね。POSTらしい存在感のあるシャツとなってくれそうです。是非お店でチェックしてくださいね~^^
【POST O'ALLS】”#1202 NO.2 SHIRT indigo check2”
・BULE
・サイズM/L
・コットン100%
・日本製
・¥29,000
tanaka