みなさんこんにちは~^^
今日は花火大会が多いのだとか。何処で開催しているのかは知らないんだけど、お店の前を浴衣姿の女の子がこれだけ通過すればそりゃ気が付きます(笑)暑いのに大変ですね。しかもこんな早めの時間から浴衣姿でウロウロしているのですから(現在14時半)それでは今週末も宜しくお願いいたします~^^
って事で本日は浴衣のご紹介を~そんなわけ無いか。
【POST O'ALLS】”FUNYPACK CROSSBODY”
POSTの新作バッグは素敵なコラボ製品なのでした。これは良いコラボだと思いますよ、ちょっとした思い入れもあったりしますしね。まぁ生地を見ただけで気付く人も多いのかも知れませんが(笑)これは懐かしいでしょ。それではやっていきましょう~^^
まずはNYを本拠地とする”BAG IN PROGRESS”のご紹介からいきましょう。現代の必需品やライフスタイルに合った、とにかく使いやすい“ツールバッグ”があったらいいな、というシンプルな思いからBAGSINPROGRESSは始まりました。無駄をとことん省き、使いやすさにフォーカスしたミニマルフォルムに、便利ポケットを惜しみなく搭載。使う人が自由な使い方ができるよう、ひとつひとつの機能を最大限に生かせる形やサイズを厳選しています。使いこむほどに気づく機能と良さがあり、便利さが楽しくて、気づいたら毎日使っているバッグ。すべての商品は、ブランドの本拠地であるNYで企画・デザインされ、アメリカと日本の老舗工場で丁寧に生産されています。素敵なブランド紹介文でございますね。
NEW YORK、USAの文字が輝かしいですね。それぞれの頭文字を取っての”BIP”でございますね。製品を見ますとね、本当にシンプルで気の利いた箇所にポケットなどがあるのです。
その裏側には我らのPOSTのロゴが。見慣れたブランドネームが逆サイドに鎮座しておりますね。
今回のBIPとのコラボは日本の工場で作られたみたい。まぁプライスからそんな気がしておりましたが(笑)USA生産のアイテムも何時か手にしてみたいですね。
そしてこのスパイダー生地でございますよ。リフレクターのスパイダーってメチャクチャ懐かしくなりませんか?
そうです。あのオーバーランドのアイテムたちに、これでもかって位使われていた生地になるのですね。20年前にガンガン取り扱っていた事もあり、バックパックやショルダーバッグを所有していた記憶がございます。
ちょっと画像が粗いですが。このロゴがやけに懐かしいですね。オーバーランドってね、当店が取り扱っているうちは全てアメリカ製だった記憶があります。このスパイダー生地を使って作るだなんて堪らないなぁと。
やや小振りなショルダーバッグでございます。気になる縦横はそれぞれ16cm×24cmとなっており、数字上からも結構小振りなサイズ感なのが伺えます。
でもボトム部分にはマチがあります。この7.5cmのマチのお陰で500mlのペットボトルも楽々入ります。
ショルダーストラップも丁度良いボリューム感ですよ。
調整可能のバックルは勿論タフなパーツとなっております。
これだけ見ているとオーバーランドの製品みたいですね(笑)
中にはシンプルなポケットがございます。それなりのサイズ感なので、スマホからちょっとした大切なアイテムまでどうぞ。
この裏側の生地感も昔から変わらぬ風合いとなっておりますね。
500mlのペットボトルを入れてもまだまだスペースがありますね。
それでは見に付けてみましょう。お色はブラックだけでございますよ。
ちょっと長めでタスキ掛けにしてみました。このかなりしっかりさんな生地感はならばオールシーズン行けるでしょう。
横の幅は、上部分で30cm、ボトム部分で24.5cmとなっております。
こうした上下でサイズの違うショルダーバッグって、コンパクトに見える割に結構入る傾向があるように思えます。
ガッツリ短めにしてみました。ストラップを短くするだけで軽やかになりますね~
個人的にはこれ位の短さが好きだなぁ。
ちなみにPOSTサイドと
BIPサイドと両面使えます。
女子が持つとそれなりの大きさとなりますね。軽いし、収まり具合も良いのでこればかり使う事になりそうですね(笑)
如何でしょうか。こんなコラボなら大歓迎でございますね。BIPとオーバーランド、アメリカの匂いのする製品とその生産背景なのでした。是非お店で見て下さいね~^^
【POST O'ALLS】”FUNYPACK CROSSBODY”
・BLACK
・縦16cm,横30cm-24.5cm、マチ7.3cm
・100%ナイロン
・日本製
・¥15,000
tanaka