みなさんこんにちは~^^

 

お天気が良いと最高ですね。

セールの週末は忙しくなりますね。多少バタバタしてしまう部分もありましたが、何とか夕方を迎えております。来週末もこの調子で宜しくお願いいたします。

 

って事で本日はミステリーランチらしい逸品のご紹介を。

 

【MYSTERY RANCH】”HIGH WATER FORAGER”

面白いポーチが届きました。ポーチなんて言って良いのかな(笑)公式には、全てを持ち歩く必要はないが、全てを保護する必要がある場合に、なんてメッセージが。この場合の保護は、ズバリ防水でしてね、完全な防水を謳っているのですね。この完全ってのがミソでございますね。ほぼほぼ大丈夫、ではなく完全に防水なんて書いちゃって大丈夫なのでしょうか。それでは検証していきましょう。

 

HIGH WATERシリーズと名付けられております。今まで使っていたある程度の防水機能でも充分だったりするのですが、これは”完全”ですからね。今までの基準ですとね、生地そのものからだったり、ジッパーや縫い目から水が染み込んできましたよね。それがどうなっているのでしょうか。

 

この生地はなかなか強そうですよ。840デニールのバリスティックナイロンに、両面をTPUコーティングを施しております。文字面からは、こんなコーティングをしているのであれば水の侵入を完全に防いでくれそうですね。しかし、これだけではなくて、このコーティングは耐熱寒性にメチャ強くて、耐摩耗性も高レベルで実現しております。まずは生地がしっかりと守ってくれるのですね。

 

そして縫い目。RF溶接構造により、高密度で結合されております。これによって、完全な防水性を実現しております。耐久性にも優れているのですって。これは凄いですね。

 

そしてこのジップです。TRU ZIPと名付けられた高性能ジップは、世界初のスライド式で歯の無いジッパーなのです。これアメリカで開発されたアメリカ製のジップなのです。

 

アップで見てみましょう。縫い目の類は無いですし、ジップの歯もやはりありませんね。こうなると音もしないので、暗闇で潜んでいる時に敵に見つかる事も無いでしょう。

 

なるほどね~これが防塵、防水、で自己修復可能な完全なジッパーとなっているのですね。ジッパーとかの付属品も好きだけど、3つの画像を使って表現する事になるとは(笑)

 

他の機能は、モールシステムのリュックやバッグの全てに取り付けられるのですね。

 

マジックテープ無しのシステムも実に興味深い。

 

ここに入れて使うのですね。

 

容量は0.1リットルですって。そんな数字を言われてもピンとこないですよね。小型のポーチで、機能面からモバイル系のアイテムを入れるのに良さそうですね。

 

スマホや時計などを水や、ちょっとした衝撃からも守ってくれるのですね。

 

それでは2色をみていきましょう~

まずは”FOREST”でございます。オリーブ寄りのお色ですね。ミステリーランチっぽいミリタリー感もあって良いですな。

 

シンプルなロゴにバリスティックナイロンのコーティングになるのね。

 

丁度良い大きさのポーチでしょ。

 

これが完全な防水なんてね。

 

色も良いですしね、活躍するシーンは必ずや訪れるでしょうね。

 

もう1色は”FOLIAGE”です。チャコール寄りのミリタリーなお色ですね。これはこれで人気があるのよね。

 

セージグリーンと言われたらそうなるのかな。

 

絶妙なお色ですな。

 

こうやって外しましてね。

 

キュキュっと入れましてね

 

完全に通しましてね。これにベルクロが無いだなんてね。

 

これで安定するってのだから。

 

軽くて良いですよ~

 

縫い目が全く見えない訳です(笑)

 

いつものカバンに忍ばせて下さいね。どんな事件が起こっても中身はしっかりと守ってくれるのです。ジップロックの何倍の強度なのでしょうか(笑)

 

どちらも良いですね。オーバースペックに感じるかも知れませんが(笑)ブランド側では”極限の要素に耐え、毎日の使用に完全に耐え得る”なんて書かれておりますので、それらの基準値が高いことがわかると思います。是非チェックしてくださいね~^^お待ちしております~^^

 

【MYSTERY RANCH】”HIGH WATER FORAGER”

・2色

・20cm×12cm、マチ4cm

・840Dバリスティックナイロン、TPUコーティング

・RF溶接構造

・TRU ZIP

・¥6,800

 

tanaka