みなさんこんにちは~^^
生憎の、ってこのワード最近よく使うな(笑)そんな生憎なお天気の週末ですが、ちょっと肌寒かったりしている最中半袖モノが充実しているで是非いらしてくださいね。それでは今週末も宜しくお願いいたします~^^
って事で本日のご紹介は、フィルメランジェの定番リンガーTEEを。
実は皆勤賞なのです。単にリンガーTEEが好きってだけなのですが、デビュー以来ずっとやり続けている”VOLKER”が今年も届いております。まぁでもですね、好き嫌いが分かれるTシャツですのでね、今年は1色に絞り込んでのご提案です。と言っても、画像越しに見ているだけで3色ありますけどね(笑)それではやっていきましょう~^^
この首と袖だけの切り替えだけでも、基本的には満足しているのですが、昔古着屋さんで見掛けた様な切り替えに妙にハマってしまいました。そんなこんなで、今シーズンも極上素材でのリンガーTEEをお届けしようと思います。
ブルーが少し濃い目に映っておりますが、なんともレトロ感溢れる配色が気に入っております。昔懐かしの~って感じでしょうか。無地TEEだけど、かなりの存在感があって良いじゃありませんか。
首と袖口の”オレンジ”はフィルメランジェを代表するカラーでございますね。画像越しは、曇りの日に撮ったのもあって少し濃いですが、実際のオレンジは夏の日差しに映えそうな明るめのオレンジなのです。
袖のアップですね。実際はもうちょっと擦れた感じの風合いとなっており、古着が好きな人がディレクションしたのかな?と思わせる出来栄えなのです。
実際のブルーはこんな感じ。お馴染み”ビンテージ天竺”は、上質な原料を使いながら、絶妙なムラ感を演出する生地となっております。ブルーのムラ感は、デニムで味わっているそれと良く似ている気がします。
世界各国のオーガニックコットンを厳選して~なんて文言が記してありますね。こんな高級なビンテージTシャツがあるのでしょうか(笑)触って、着て納得、この風合いは見て納得でもありますね。
程よい肉感を表しております。それなりに肉厚でありながらとてもしなやか。原料の良さは隠せません。
横幅の広いシルエットはフィルメランジェならではのサイズ感です。変更はありませんので、いつものサイズ感でどうぞ。
後ろから見るのも良いですな。
境目を凝視するのも良いですね。
それでは着てみましょう~古着っぽさを前面に押し出した、と言っても色落ちしたジーパンを履いているだけですけど。
靴はジャーマントレーナーですね。サイズ5を着ております。フィルメランジェでも、サイズ6表記の服が増えて来ました。僕らはこのサイズで良いと思うのですが、何時の日かサイズ6を置く日がやってきそうですね。
日差しの下でお届けしております。乾いた感じやムラっ気が伝わりますでしょうか。それらを高級な原料で表現するブランドなのです。
夏の日差しに映えそうでしょう。オレンジ好きだからなぁ。この使い方は堪らないのです(笑)
清潔感のあるビンテージ、なんのこっちゃですけど、色もとても綺麗なので気持ち良く着れております。
夏はショーツで。グラミチの新作ショーツのグレーがとても今っぽくて◎
そんなこんなで、今年も無事にVOLKERのご紹介を終えましたね。次回は、このボディにプリントしたバージョンをお届け致します。今年のプリント物はリンガーTEEなのですよ。それでは是非お試しくださいね~リンガー好きな人も、そうでない人も楽しめる、そんな出来栄えとなっております。って、毎年の言葉を添えて終わりましょうか(笑)お待ちしております~^^
・white/delft/orange
・サイズ4/5
・コットン100%
・ビンテージ天竺素材
・日本製
・¥11,000
tanaka