本日2/28(火)は定休日となります。何卒宜しくお願いいたします。

 

って事で本日は春夏らしい素敵なシャツを行きましょう。

 

【CORONA】”WHITE COLLAR P/O WORK SHIRT”

こういうシャツがもっと沢山あれば良いのにね。CORONAの2023年の新作シャツには、そう感じてしまう新鮮さがあったのでした。麻のシャツが着たいと思う今の気分にピッタリな、爽やかな柄モノでございますよ。それではやっていきましょう~^^

 

CORONAのホワイトカラーのBDシャツと言えば、昔のブルックスのプルオーバーなシャツをそのまま再現していたり、ちょっと品の良い仕立てにしていたりの、絶妙なバランスが好評なのですね。個人的には、ちょっと緩めのサイズ感なんだけど、割とちゃんとしている風に見えるところも気に入っております。

 

この組み合わせ最高じゃありません?という事でまずは生地からいきましょう。国内で調達したリネン100%の生地を使っております。この淡いというか、ちょっと擦れた感じのする風合いが絶妙で、それがマドラスチェックになっているってのだからもう堪りません(笑)

 

ちょっとレトロな感じもまた良いのよね。麻素材でしか味わえない色の質感も気に入っております。ボタンを留めてかしこまった感じを表現しております(笑)

 

プルオーバーに見えないプルオーバーの仕様は、中央部の裾にかけてのプリーツが、ちょっとした個性と着心地の良さを見事に表してくれております。ボタンの位置を深めに取る事で、プルオーバーとは思えない着やすさを得られるのです。

 

ポケットのステッチからも色々見て取れますね。

 

太めの前立てにコチラも同色のステッチ糸

 

前述したプルオーバーに見えないプリーツね。

 

もう一回上に戻って太めのボックスプリーツ。横幅の緩さも良い感じ。

 

ゆったりとした袖部分。アメリカのシャツっぽくてイイでしょ。

 

でも肘から袖に掛けてはいつも通りで、緩々じゃないのが良いのよね。

 

深めのスリットもCORONAのシャツっぽいですよね。

 

で、プルオーバーライクな裾と、オーソドックスなカフスをどうぞ。

 

それでは着てみましょう。2色ご用意しております。

まずは薄い麻らしいオレンジが印象的な”ORANGE×GREEN”でございます。この配色自体がもうクラシカルね。

 

襟のロール感もクラシカル。大きめな襟で、第2ボタンの位置も6個ボタンっぽくて良いですね。

 

日差しを全開で浴びております。麻素材は日差しの下で良い色に見えますねぇ。

 

サイズLを着て711を緩めに履いてみました。2サイズアップはやり過ぎかな(笑)

 

グレーのパンツで上品なスタイルにも挑戦。靴は合いそうだとCT70を。

 

ナウンの新作アウターを羽織ってみました。このグレーのパンツ良いでしょ?

 

ODとも相性は抜群です。M-47は便利ですね~これからの季節にも良さそう。

 

もう1色は”KHAKI×PINK”です。カーキベージュが上品で良いですよ。

 

この薄っすらピンクも良いじゃない。何れにせよ、リネンならではの抑えた発色にやられてしまっております。

 

日差しにあたるとピンクが良い色になりますねぇ。素朴とかレトロとかね、色々な表現が出て来るのでは。

 

大きめの711を履いております。このまま1枚でも充分な存在感があるのですが、春先ならばカーディガンなどを羽織っても良さそうですね。

 

変わってグレーのトラウザー。腰周りのゆとりと上品なシルエットが良いですね。マドラスチェックも映えております。POSTのデニムジャケットとの重ね着です。短いアウターをお持ちの方は是非。

 

この手の生地は、切れ端だけを見ても全体的なイメージはし難かったりするのです。でも、いざこうしてシャツを作って完成形を見るとですね、その辺で見掛けないシャツになってくれるのです。やってみなければ~ってヤツですね(笑)僕がシャツを作る時には絶対にピックしない様な生地だと思うのですが、それのお陰でとても新鮮だしカッコ良いしてかなりの感銘を受けております。これぞブランドの醍醐味ってヤツでしょうか。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。

 

【CORONA】”WHITE COLLAR P/O WORK SHIRT”

・2色

・サイズM/L

・リネン100%

・日本製

・¥28,000

 

tanaka