本日2/22(水)は定休日となります。何卒宜しくお願いいたします。
って事で本日はナウンの新作を。
こんなBDシャツがあっても良いのかなとピックしたのです。こんなシャツをお店に置くのならブランドはナウンが良いと思います。相変わらずの好バランスな1枚となっているので是非見ていただければと思います。それではやっていきましょう~^^
このシャツが面白いなと思うのが、基本はクラシカルな味付けのボタンダウンシャツとなっているコトなのです。昔ながらの6個ボタンのボタンダウンシャツで、生地はダーク系のマドラスチェック。やや大きめの襟だったりも、60年代前後のブルックスを彷彿とさせるのです。
襟のロール感もさることながら、慣れ親しんだ仕様の数々を見て取れるのです。
柄合わせをした胸ポケットに
ちょっと太めの前立ても同じくクラシカルな要素があり、存在感もあります。
ゆったりなサイズ感もクラシカルかつ今っぽさも感じられて良いですね。
そしてね、着丈がかなり長めになっているのです。スリットも深めだけど、着丈も軽々ワンサイズ長めとなっております。
かな~り深めのスリットでしょ。これが本当に面白い。
でも伝統的なボックスプリーツだったりと、基本はしっかりと抑えつつのアレンジである事が分かります。
それでは着てみましょう。今シーズンは2色ご用意しております。
まずは同系色が良い感じのチェックとなっているベージュを。
ちょっと昔のテイストですね、そんな配色も絶妙。
サイズLを着ております。着丈が結構長いのですが、オーバーサイズになり過ぎないように調整されているのが分かります。
スリット30%増し、着丈も同じ割合でしょうか(笑)
ブラックのペインターパンツを履いております。CORONAの昔のヤツですね。良い感じの長さのシャツの裾でございます。
チノパンに履き替えてM-65を羽織っております。シャツの着丈が長いと聞くけど、M-65からちょろッと出る位なのですね~
この65はサイズMですからね。絶妙な着丈の長さになっているのが伝わりますね。
お次はグレーの濃淡を味わうコンセプトな”GRAY CHECK”です。ダーク系は渋くて良いなぁ。
国内製の生地で風合いも抜群ですよ。素朴だけど品のある風合いとなっております。
日差しを浴びて少し明るく見えますが、概ね渋さは伝わっていると思います。
白いTシャツがチラッと見えて良いですね。
そんなこんなで相性抜群のブラックなコーデュロイパンツを。
ベージュのチノパンに履き替えてみましたよ。白いスニーカーも良いですね(CT70)
羽織ったのはFOBのワークジャケットです。この手のカバーオールは春っぽくて良いですね。
デニムとの相性も抜群ですね。着丈の長さも良い感じ。
生地縫製共に国内製です。春らしい陽気が増えて来ましたしね。暖かかったら、このシャツに軽めなアウターでも羽織ってみて下さい。寒かったら、このシャツにドライバーズニットでも羽織ったら良さそうですね。今の季節ならではの着こなしも楽しめますね。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
【N.O.UN】”PREMIUM B.D 'EX' CHECK”
・2色
・サイズM/L
・コットン100%
・日本製
・¥18,000
tanaka