みなさんこんにちは~^^

 

日本シリーズの話ですが、気合で応援したらショックな負け方をしたので今日は観ないでおこうと思います。競った方が面白いは面白いのですけど、あれはあれで結構観ている方も疲れますよね(笑)シーズン中のように、結果のダイジェスト版をYouTubeで観ようと思います。それではお待ちしております~^^

 

って事で本日は寒くなったのでこのアイテムのご紹介です。

 

【NOUN】”MILITARY SCARF”

街でマフラーを巻いている人を見掛けたら、当店のマフラーもご紹介しようかな。こんな感じでいたら、昨晩まで巻いてウロウロしている人を見掛けなかったのでした(笑)流石に昨晩の寒さは堪えるのか、何人か巻いて歩いてましたね。そうとなれば、張り切ってご紹介をしようじゃありませんか。今シーズンも良い感じでマフラー揃ってますよ。

 

マフラーの基本はカシミヤだと思ってはいるのですけど、フリースのマフラーは個人的にも結構好きだったりするのです。チクチクしないし取り扱いも気軽で良いですよね。なのでね、まとめますとカシミヤ>フリース素材>他のウール素材の優先順位で取り扱っていこうと思います。

 

そんなこんなでナウンのミリタリースカーフのご紹介です。見たところ、フリース素材でミリタリーなテイストのマフラーとなっておりますよね。これがまた面白くて、何処かの軍のマフラーをモチーフとして~って思ったら、単にミリタリーっぽいでしょ?と言うことらしいのです(笑)

 

縁にステッチの無い所もミリタリーっぽいですねぇ。でもこの☆も含めて所以は全く無いのだそう。でも、ミリタリーと言われたら明らかにミリタリーじゃないですか。この緩い感じも、またナウンっぽくて好きだなと。

 

起毛感のあるポリエステル素材。まぁそれがフリースなのですけど。これが結構気持ち良いのですよね。個人的には、濡れる可能性のある時やアウトドアなイベント時には、この手の化繊系のマフラーを巻いております。乾燥注意報が出ている時には絶対に巻かないけど(笑)

 

お色は2色です。2色展開でどちらもミリタリーっぽかったからチョイスしております。良い感じのオフ白は”エクリュ”と名付けられております。

 

この縁もやっぱ良いですね。ナチュラルカラーも絶品。フリースならではの風合いも。

 

表裏の表情を楽しみながら使うと良さそう。

 

ボリュームも良い感じ。暖かそうでしょ?

 

巻いてみました。男性がこの巻き方で巻くと良い感じの短さになります。

 

邪魔にならないし、この巻き方好きで楽なのでよくやっております。

 

軽く一巻も良い感じ。ふんわりとボリュームもあるので暖かそうでしょ。

 

女子はもっと緩く巻くとこんな感じに。かわいらしいお色ですね。

 

変わってコチラはARMYです。それっぽいオリーブとなっております。

 

見るからに暖かそうですし

 

星も良い感じ。

 

巻いてみました。この季節は2時過ぎでも西日チックなお色になってしまいます。

 

実際はもう少し濃いのですけどね。

 

やや濃くなって良い感じに。

 

これはちょっと濃い目かな。いずれにせよ良いオリーブなのでご安心を。

 

如何でしたか。日本製でお値段も良い感じ。こんな感じの遊び心のある商品は大歓迎ですね。何事も、○○じゃなきゃダメだ、ってことでも無いですしね。勿論基本は大事ですけど(笑)緩い気分にさせてくれる素敵なミリタリーなマフラーです。是非チェックしてくださいね~それではお待ちしております。

 

 

【NOUN】”MILITARY SCARF”

・2色

・146cm

・ポリエステル100%

・日本製

・¥3,800

 

 

tanaka