みなさんこんにちは~^^
早速ですが、イベント開催のお知らせを。
明日か明後日にご紹介する予定の”GOOD BREWED TOWEL”の販売開始記念イベントでございます。本日から今月31日までに、店頭、オンラインショップで1万円以上お買い上げのお客様に”FACE TOWEL”をプレゼントしちゃおうという企画でございます。手前味噌ですが、ホテルクオリティの良いタオルが出来たと思います。是非チェックしてくださいね。それではお待ちしております~^^
って事で本日のご紹介はタオルじゃなくてスウェットの方を。
好みはあれど、最高品質の一つであることに間違い無いので今年もしっかりとご提案しようと思うのです。この2年着捲ったので、レポートの内容も充実しております(笑)大人のプルパーカ良いですよ!それではやっていきましょう~^^
ブランド側がリリースしている文言が堪らないのです。”フィルメランジェが考える現在考える最高のレシピでコットン100%の裏毛で開発しました。表糸には海島綿のオーガニック種を使用し、美しい艶とカシミヤのような柔らかさを、裏糸には世界各国から厳選・ブレンドされたオーガニックコットンを用いています”コピペしただけですが、このスウェットの原料の素晴らしさの分かる文章ですよね。
オーガニックのシーアイランドコットンですか。表地がやけに滑らかだと思ったら実は再高級コットンを使っていただなんてね。それでいてスウェットの魅力の一つであるナチュラル感もしっかりと味わえるのです。そんなこんなでこれは霜降り感も鮮やかなグレーですね。
裏毛が気持ち良いのはデフォでございますね。当たり前と言うか、これが無かったらフィルメランジェでは無いよねと。
今シーズンは思い切って色数を増やしてみました。サラッと見てみましょうか。
墨クロね。
今シーズンの新色であり、また傾向色でもあるティールグリーンです。
昨年から僕が着捲っているワインブラウンも健在。
そこに、今年から仲間入りのホワイトメランジと
いつもの杢グレーのラインナップとなっております。
オーソドックスなプルパーカでしてね。程よい大きさのフードはボリュームも良い感じでテンション上がります。
スピンドルを抜いてみたら良い感じになりましたよ。高いから最初躊躇しておりましたが(笑)勇気をもって抜いてください。
コチラもオーソソックスなカンガルーポケット。ビンテージのスウェットで見掛けるステッチのあれこれも◎
ポケット周辺のボリューム感を見せております。そうそう、これ吊り編み機を使っておりますからね。この素材で吊り編み機だと、メチャふんわり仕上げとなります。これは必見でございますよ。
着捲ったけど、ほぼ伸びなかった裾リブです。
袖も同様。結構まくる事多かったけど、伸びてしまうのではの不安は杞憂でした。
それでは着てみましょう。プルパーカなので、そのまま1枚着と重ね着を楽しんでみましたよ。
明るい順で行きましょう。まずはホワイトメランジです。DIZZYなどのTシャツではお馴染みの人気カラーですね。メランジ感が上品でまた堪らないのです。
サイズ5を着ております。ちょいゆったり、こんなサイズ感になっておりますでしょうか。
CORONAのデザートスラックスのネイビーを履いて撮影をしております。
ナウンの新作アウターを羽織ってみました。このアウター良いですよ~ついでに重ね着も良い感じ。
フードとの重ね着が大好きなのでね。
お次はメランジです。フィルメランジェならではの杢グレーとなっております。
これもサイズ5を着ております。悩んだら、まずはこのお色を着て下さい。
グレーのフーデッドって基本ですし、それの最高品質バージョンですので説得力もありますね。
これにはミリタリージャケットを。まぁやるよね、今日の僕もこんなカッコしております。
子供っぽく見えないどころか、こなれ感や哀愁も感じるのでは(笑)
ティールでございます。流石はフィルメランジェ、この手のグリーンも良い色出してくれますね。
やや明るいかな。でも雰囲気のあるグリーンで良い感じ。
これはサイズ4を着ております。若干着丈が短いのかな。
重ね着はポストのブラックデニムを。ショート丈とフードがまた良いのよね。
この短さやっぱ良いなぁ。主役はラッセルです(笑)
お次は渋さの光る1枚、ワインブラウンですよ。これ何にでも合うのが魅力なのです。
こんな色のパーカ持っていなかったし、昨年デビュー時の新鮮さときたらね、でも今もその気持ちをキープ出来ているのです。
流石に1年も着捲っていると、お色<着心地になってしまいますけど(笑)まだまだ着捲りますよ。
新作のロイヤルトラベラーを着ております。中綿入りだから暖かそうに見えたりもします。
さて、これに何を重ねましょうか。そんな楽しみもフードの醍醐味の一つですよね。
最後は昨年も瞬殺だった墨クロです。フィルメランジェでは”sumi kuro”ですって。なんかかっちょいい。
このカッコ良さは誰が着てもこうなります(笑)渋くて良いでしょ。これ欲しいなぁ。
曇り空だと何が何だか分かりません。渋いのはいいんだけど・・・(笑)
開き直ってバーバリーツイルのコートを羽織っております。このカッコも良くやっておりますな。
程よいリラックス感などのポジティブなテイストを存分に味わっております。
これより良い原料を使っているパーカを見ておりません。探せばあるのでしょうけど、サイズ感やステッチなどを含めツボを押され捲っているのです(笑)このちょっとした雰囲気のあれこれを是非味わってくださいね。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
・5色
・サイズ4/5
・コットン100%
・日本製
・¥30,000
tanaka