みなさんこんにちは~^^
今日は林さんが来店するみたい。コロナ禍の前だから、2年以上会っていないのか。久々で楽しみですね~ってことでとっととブログは書き上げておくとしましょう。それでは本日もお待ちしております~^^
って事で本日のご紹介は、個人的に着捲っているアレを。
【CORONA】”B.D.U JACKET22 8.5oz High Density Indigo Denim”
大好きで着捲っているB.D.U JACKETにデニムバージョンが出ましたよ。ブラックステッチ、高密度デニムがコンセプトなのですが、これのお陰でかなり上品なデニムジャケットとなっております。デニム独特の野暮ったさの類は一切感じないのではないでしょうか。それではやっていきましょう~^^
昔からね、デニム地のミリタリージャケットなんてのはさほど珍しくは無かったですし、幾つか買った事もあると思うのですね。でも、この段階で一切の想い出が無いって事は、デニム独特の重さや野暮ったさなどに辟易してしまっていたのでしょうね(笑)マジで覚えておりません。
そんな淡い想い出は忘却の彼方へ~としてですね、CORONAの提案する高密度デニム地であれば、あのヘビーな感じは和らぐと思うし、むしろ大人っぽい味付けになって良いのでは?と思うのです。その辺の味付けも絶妙なので、色々見ていきましょう。
今シーズンから、タグにもブラックステッチと表記される様になりました。これは、U.S NAVYのデニムユニフォームをイメージしているのだそう。個人的には渋くてお気に入りですし、なにしろキュッと引き締まった顔付きとなっているのが良いのよね。
ステッチだけでこうも変わるのか、と思いつつも、CORONAならではの仕立てマインドもチラホラと感じられるのです。
いつも感心する適度に膨らみのある襟はデニムでも健在。
ペシャンコでガタガタの襟ってちょっとね(笑)その不安は皆無でございます。
フロントにある4つの立体的なポケットに変わりはございませんね。これは腰ポケット。
全てのボタンが見えない仕様もお馴染みなB.D.Uジャケットですね。
フロントの釦も
比翼になっております。これ以上引き算の出来ない~などと言われておりますね。
本当にシンプル。それが魅力なのよね。デニムにしてもそれは変わらずで
この季節に一重のジャケットは重宝するのではないでしょうか。
程よい太さの袖です。
袖のボタンね。写ってないけど3つあります。
それでは着てみましょうか。
サイズLを着ております。着丈と身幅のバランスが相変わらず良いなぁ。
裾が軽く広がる感じね。中にカシミヤクルーネックを着て~
リニューアルされたUTILITY SLACKSのオリーブを履いております。チノパンやグレーのスラックスでも良さそう。
昨日ご紹介したフィルメランジェのスウェットを着た着こなしでは
同素材のデニムのUTILITY SLACKSを履いてセットアップになっております。これ思った以上にカッコ良かったです。
デニムを使ったミリタリージャケットを見直しました(笑)とても品良く作られているのが良く分かる逸品でございましたね。やっぱB.D.Uジャケットだから良い感じに映っているのでしょうか。これがジャングルとかだったら違う感想になるのかな。そんなこんなで、とても新鮮に映るジャケットでございました。是非お店で見て下さいね~^^お待ちしております。
【CORONA】”B.D.U JACKET22 8.5oz High Density Indigo Denim”
・INDIGO
・サイズM/L
・コットン100%
・日本製
・¥42,000
tanaka